ジュニア・タッグリーグ戦の出場チームが発表され、昨日の松本大会前には、その記者会見がありました。

しかし、佐藤光留選手は相変わらず、よくわからないところが多いですね。
私に気があるのは間違いなさそうですが。
近藤さんのことに触れると、
「前のこと引きずってる奴と新しいタッグ組むの嫌なんだよ」
と、ヤキモチをやいてましたし。

ただ、よくわからないことが多いままでは、タッグとして間違いなく不利です。
昨日の初タッグでお互いの息が合わなかったのも、そう言った部分が出てしまったのだと思います。

次期シリーズから始まるジュニア・タッグリーグ戦。
出るからには、もちろん優勝しなければ意味がありません。
そのためにも、まずはこれから、お互いをもっとしっかり知りたいと思います。

さて、手始めに、まずは光留さんの「Ustream」でも観てみますか。

敵を知り己を知れば百戦危うからず。
「努力に勝る力なし!」

そして、本日の東日本大震災復興チャリティー狭山大会は、狭山市民総合体育館にて15時より開始です。

狭山茶で有名な狭山。
今日はこの街で、熱く闘ってきます!

[Web全体に公開]
この記事の前後の記事(新着順)
・3・11
2012年03月11日  [Web全体に公開]
【閲覧中】名産は「茶」だっちゃ!
2012年03月10日  [Web全体に公開]
・雨の日はバス停で待ってらレイン
2012年03月09日  [Web全体に公開]
・魚で気合いだ!うおぉぉぉぉぉぉ!!
2012年03月08日  [Web全体に公開]

2件のコメント


  1. byリリ☆エエ on 2012年3月10日 @12時07分

    まるで付き合い始めたばかりの彼女の話しをしているようですね(^_^;)
    これからが楽しみです!

  2. by碧 画夢 on 2012年3月10日 @12時53分

    こんにちは。

    朝には少々
    雪が降っておりましたが
    雨に変わったようで
    良かったですね

    佐藤選手と大和選手…

    私には『似た者同士』に
    見えておりますが。

    組む回数が増える毎に
    熟成されて、きっと
    『熟寿司』のような
    珍味なタッグになれますよ

    ( ≧艸≦)ムフフ♪