いま、サンテレビとゴルフ・ネットワークで放映されている「GRADE.GOLF」の収録のために、グランド・オークGCから戻ってきたところです。非常に素晴らしいゴルフコースでした。また支配人以下、キャディさんまで非常に協力的で、気持ちのいい1日を過ごすことができました。

さて午後は真弓明信さんにパターを中心にコーチングしたのですが、「一生懸命と真剣」の違いを伝えたいと考えていました。
それにしても、やはり天下をとった選手ですね。
真弓さんがパッティングに入ると、スタッフ全体がシーンと、周辺の空気が一瞬にして張り詰めるのです。
一生懸命ではなく、これが真剣です
本物の剣で戦っても斬られない真剣勝負。
ボク自身も一流選手の素晴らしい姿勢というものを学んだ気がします。

最後に熊本出身のキャディさん。同郷の桃子の応援、よろしくお願いしますね。
[Web全体に公開]
この記事の前後の記事(新着順)
・ちびまるこ対決
2006年06月21日  [Web全体に公開]
・巨人師匠
2006年06月20日  [Web全体に公開]
【閲覧中】真剣と一生懸命
2006年06月19日  [Web全体に公開]
・一喜一憂
2006年06月18日  [Web全体に公開]
・村上ファンド?
2006年06月17日  [Web全体に公開]

5件のコメント


  1. byTimerWoods on 2006年6月19日 @17時22分

    オーラですね。周りにも感じさせる事の出来る。

  2. byとよよん on 2006年6月19日 @17時42分

    江連プロ、

    ゴルフ・チャンネルではなく、

    ゴルフ・ネットワークでは!?

    Grade Golf、毎回見てますよ〜。

  3. byチーム佐久間メンバー田巻 on 2006年6月19日 @20時51分

    江連プロへ

    初めて参加させて頂きます。

    新潟生まれの新潟育ちの田巻と言います。

    (S41.2.17生まれO型水瓶座)

    プロフールは、あまり関係ないですねうれしい顔

    江連プロの宣言に感動し行動に繁栄させている一人です[炎]

    今日は、この位にして…

    レッスンでEーアイアン使用させて頂いております。

    佐久間プロに出会えて自分はとても感謝しているんですよ。

    又、コメントしますね!!宜しくお願いします。

    有難うございました。

  4. byあら on 2006年6月20日 @2時25分

    私は一生懸命、ゴルフをする人が大好きです

    真弓さんも一生懸命、野球をしてきたのでは無いですか


  5. bymu on 2006年6月20日 @15時08分

    はじめまして…m(__)m

    こんにちわ☆

    全然関係無いレスで申し訳無いんですが・・・(*_*)

    久保ヒロミチさんにブログ更新願いをつたえていただけませんか?

    『超路チョロチョロ』を毎日チェックしてますが・・・

    なんの音沙汰も更新も無くヒロミチファンのmuとしては寂しい限りです。

    ヒロミチさん六甲国際gcで江連忠さんにお世話になってます☆って。

    すみません・・・m(__)m

    二年前からヒロミチファンになって。

    ネットで検索してましたが、なかなか・・・

    朝のCM.

    片山信吾は1日300回3週間やって賞金王になりました!っての

    久保ひろみちは1日500回二週間で賞金王にして下さい(^^ゞ

    すみませんm(__)m

    江連さんの場所でヒロミチさんの事・・・