アカデミーで女性陣が打ち込み中、今週のプロミスに出場する藍子、再来週のMeijiチョコレートに向け調整中の明須香、それと昨日まで日本女子アマに出て予選落ちして帰ってきた綾香が三人そろって練習してました。
アイコ、アスカ、アヤカ、
文字どうり今は3Aの三人ですが、来年はメジャーに上がれるか楽しみですね。



こんな機会も滅多に無いので、それぞれのコーチと並んで撮ってみましたexclamation×2わーい(嬉しい顔)

[Web全体に公開]
この記事の前後の記事(新着順)
・プロミス2日目
2006年06月24日  [Web全体に公開]
・プロミス初日
2006年06月23日  [Web全体に公開]
【閲覧中】3A
2006年06月22日  [Web全体に公開]
・足りないもの
2006年06月22日  [Web全体に公開]
・桃子オリジナル応援グッズ
2006年06月22日  [Web全体に公開]

10件のコメント


  1. byチーム佐久間メンバー田巻 on 2006年6月22日 @19時22分

    滅多に無い写真とてもいいですね[拍手]



    舞ちゃんの件、とても悔しいです。



    本当に自分の事の様に…



    辛いレッスンも拝見させて頂いているので



    どれだけ悔しいと思うかが、もっとも大切なのだと



    自分と照らしあわせています。



    それにしても、日本と海外のルール環境は大きく違う事を



    江連プロより教えて頂きました。

    (有難うございます。)



    メジャー選手を育て上げるに、非常に大きな壁なのでは



    ないでしょうか?



    それでは、毎日楽しみにブログ拝見しています。



    有難うございました。

  2. byチーム佐久間メンバー田巻 on 2006年6月22日 @19時22分

    滅多に無い写真とてもいいですね[拍手]



    舞ちゃんの件、とても悔しいです。



    本当に自分の事の様に…



    辛いレッスンも拝見させて頂いているので



    どれだけ悔しいと思うかが、もっとも大切なのだと



    自分と照らしあわせています。



    それにしても、日本と海外のルール環境は大きく違う事を



    江連プロより教えて頂きました。

    (有難うございます。)



    メジャー選手を育て上げるに、非常に大きな壁なのでは



    ないでしょうか?



    それでは、毎日楽しみにブログ拝見しています。



    有難うございました。

  3. by初受講 on 2006年6月22日 @19時52分

    明日は子供ら共々よろしくお願い致します。

    天気だけが心配でしたが、息子の心配が増えました。

    今日の雨でずぶ濡れになり体調を崩したみたいです。

    回復を祈るばかりです。



    明日指導して下さる先生よろしくお願い致します[すいません]


  4. byガッツ on 2006年6月22日 @21時30分

    1組だけ、ノミの夫婦のような組がありますね

  5. byM上 on 2006年6月23日 @7時33分

    はじめて 投稿させていただきます。

    以前に 坂田塾のジュニアの生徒さんと すれちがい

    お話をした事がありますが 挨拶から ゴルフに対する

    姿勢がとても良く こちらも 世界にはばたいて頑張ってほしいという 気持ちになりました。実際 多くの方が

    プロになっていますよね。

     江連さんのところの ジュニアさんは いかがですか?? きっと 良い子ばかりだと思いますが 少し前にパブリックで お見かけしました。 

     お話をしても良いと思いますが 雰囲気がゴルフをやるぞ! がんばるぞ!!という雰囲気には まるでみえませんでした。  やらされているというか・・・ 暗い感じで。 

     ガッツのないジュニアが多そうに見えましたが。。

     坂田塾のジュニアさんを見習った方がよいのではないでしょうか。  私の子供も 江連さんの所に みてもらおうか 考えていましたが どうやら ちゃんとした先生がいない様な事を耳にしました。  どうやら女性の方がみているようで ティーチングなどは しっかりとしているのでしょうか???

    ラウンドではなく 球打ちを沢山させたいので、

     坂田塾に入れようかと 思ってる次第です。  

     江連さんのファンなので 頑張ってくださいね。

     

  6. by匿名希望 on 2006年6月23日 @9時27分

    >どうやら女性の方がみているようで ティーチングなどは しっかりとしているのでしょうか???



    あえてふれないでおいたほうがよかったのかもしれませんが、はっきり言わせていただきます。とても気になる書き方をされていますね。教える立場に男性女性、関係ありますか?女性だからこそできる技術的なレッスン、メンタルのフォロー等いろんな利点があると思いますよ。ティーチングなどは とありますが、しっかり江連プロの理論に基づいてレッスンされているからこそ、HPで紹介もされているし、ブログにもTEAM EZUREの一員として載っていらっしゃるのではないでしょうか。どなたのことを言ってらっしゃるのか定かではありませんが、失礼ではないでしょうか。



    >坂田塾に入れようかと 思ってる次第です。

    ぜひ、そうなさってはいかがでしょうか。直接知っているわけではありませんが、面接重視だそうですね。子供はもちろん、親をしっかりと見るそうです。ぜひ頑張ってください。

  7. byいろいろ on 2006年6月23日 @11時17分

    坂田塾? ・・・・・           がんばって


  8. byミスった関西 on 2006年6月23日 @11時29分

    しのぶプロ5バーディ2ボギーの3アンダー、初の60台でにっこり。週末はTEAM EZURE笑顔満開勢揃いになりますように。

  9. by8マン on 2006年6月23日 @14時10分

    江連さ〜ん!お疲れっす。

    時差ボケはどうですか??イギリスは現在朝の6時っす!

    アメリカでの時差ぼけ直ったと思ったら、またまたヒドイ時差ぼけで毎日夜中の3時に目が覚める〜っす。

    時差ぼけでパソコン開けると・・・しのぶが−3!!

    パットの調子が良いようですね。うれしい顔それなら先週にやってくれ!!

    今週は頑張ってくれるでしょ〜!!

    頑張れ〜しのぶ!!

  10. by初受講 on 2006年6月23日 @18時04分

    今日はお世話になりました。

    息子は回復せず自宅療養になりました。

    娘と二人、one day schoolを受講させて頂きました。

    とても親切丁寧に指導して頂きありがとうございました。

    自分自身、ゴルフ本来の基本を勘違いしていました。教えて頂いた事を頭に置きこれからのゴルフが楽しみになりました。

    若生先生、前田先生、ストレッチの堀江先生、中村先生、カオリ先生、石井さん、ダイジェストの山中さん、ウェンツ先生、ペイン君いろいろと、ありがとうございました。

    今度は息子と3人で受講させて頂きます。



    追伸

    明日はプロミスを観戦に行き桃子プロの応援に行きます。