男子は早くもメジャー2戦目。ツアー選手権の会場である宍戸ヒルズに来ています。
まだ本調子でない今野をはじめ、早くに2勝目をマークしたい星野と、今週は徹底して男子軍団に気合を入れたいと思っています。

女子は群馬のベルーナで、桃子をはじめ藍子はヨネをキャディに従えて参戦
今週に帰国するしのぶは、山梨の七面山に滝打ち修行に出かけます。
それぞれの選手がそれぞれの場所で、またコーチングスタッフたちも、それぞれの持ち場で一生懸命戦っています。
[Web全体に公開]
この記事の前後の記事(新着順)
・滝行
2006年06月28日  [Web全体に公開]
・あっという間の
2006年06月27日  [Web全体に公開]
【閲覧中】ツアー選手権
2006年06月26日  [Web全体に公開]
・しのぶ今夜勝負!
2006年06月25日  [Web全体に公開]
・プロミス2日目
2006年06月24日  [Web全体に公開]

3件のコメント


  1. byTimerWoods on 2006年6月26日 @16時10分

    昨日はありがとうございました!

    藍子ちゃん大健闘ですね。

  2. byチーム佐久間メンバー田巻 on 2006年6月26日 @20時30分

    江連プロへ



    お疲れ様です。



    プログ内容を拝見させて頂きまして、



    江連プロを批判するコメントが非常に気がかりです。



    我々ファンは、見る、聞く姿勢が大事ではないでしょうか?(真剣に楽しく)



    プログはファンとのコミニケーショを大切にする為のものでもありますよね



    完璧な人間?完璧でなくていいじゃないですか人間くさくて…、



    金儲け?奉仕じゃないんだから



    人の役に立つ(喜んで頂く)ビジネスのどこがいけないのでしょうか?



    江連プロの文章は、人柄が出ていると思いますよ!

    (直接会話したり、お酒を飲んだりしたわけではないですが)



    夢の大小はありますが、お互い目標に向かって頑張りましょう!!



    有難うございました。

  3. byタカ on 2006年6月26日 @21時51分

    江連師匠&しーちゃんへ、今週は4日間、お疲れ様です。

    中継見ました。最終日18ホール全てハイライトで

    見ました。ピンに絡んでたようで、インタビューでも

    言ってましたが、僕も最初の方でバーディが来ていれば

    最低あと5打は良かったと思いますが、本人が

    一番悔しいと思います。

    優勝した選手とは去年マッチプレーで

    互角の闘いをしたことを思い起こしてください。

    しばらくは日本に戻って張り詰めていた緊張をほぐして

    人の心も、筋肉と同様かそれ以上に複雑で、

    緊張の連続では、バランスを崩すと思います。

    日本で優勝争いをして、笑顔をたくさん見せてください。