明治チョコレートカップの最終日が終了しました。
結果は見ての通りですがサンザンなものとなりました。

しのぶは自分のゴルフをできず。
熱を入れて指導してたらギャラリーからうるさいと注意され!
LPGAからは叱られて悲しい一日となってしまいました涙

しのぶはボクに怒られると、失敗をしまいと思って逆に慌てて失敗にいたることがありました。あまり怒ってはいけないと思いますが、いいものを持っているだけについつい声がでてしまう・・・。
今週の反省をいかしながら来週から伸び伸びプレーして結果をだしてほしいですexclamation×2

[Web全体に公開]
この記事の前後の記事(新着順)
・賛否両論
2006年07月11日  [Web全体に公開]
・BMW
2006年07月10日  [Web全体に公開]
【閲覧中】さんざん!
2006年07月09日  [Web全体に公開]
・経験
2006年07月08日  [Web全体に公開]
・見せるゴルフ
2006年07月08日  [Web全体に公開]

68件のコメント


  1. byゴルフ好き on 2006年7月9日 @18時31分

    あ〜あ・・・しのぶちゃん、桃子ちゃん

    他の「先生」探して、もっと自由にやんなよ!

    そしたら、今の数十倍応援するんだけどな。

  2. bymayumi on 2006年7月9日 @19時11分

    しのぶプロなら・・・と期待が大きいから・・・

    きっと、近いうちにしのぶプロにとっても江連さんにとっても納得のできる結果が残せることを祈っています[女の子]


  3. by匿名 on 2006年7月9日 @19時49分

    江連さんわーい(嬉しい顔)



    お疲れ様でした。キャディ兼コーチとしては辛かったですネ!!



    今度は桃ちゃんのキャディでどうかなexclamation×2exclamation&question



    桃ちゃんの方が、今年のデビューから現在までで進化の度合いが大きいと思います。

  4. by薩摩隼人 on 2006年7月9日 @21時38分

    ゴルフ好きの人へ



    あなたは何も分かっていませんね。

    指導者を替えたら応援するとは、どういう了見ですか?

    「自由に」とかおっしゃいますが、「自由に」やって

    結果は好転しますかね??

    桃子プロはわかりませんが、諸見里プロは今の状態では

     「自由に」やっても結果はでないと思います。

    要はチキンハートのままでは、どうにもなりません。

     諸見里プロは、プロとしての考え方がまだまだ甘いの

    ではないかと思うのです。

     そういう心構えが出来ていない状態で「自由」を求める

    ならば、プロをやめてアマチュアゴルファーに戻ればいいのです。

     でも、誰でもなれるわけではない「プロ」になって、スポンサーもつき、

    大勢のファンが応援している中で、あのような結果しか残せない状況では、

    指導者として厳しく指導するのは当たり前です。

     あなたが江連先生を嫌いだと思うのは勝手ですが、状況を考えずに無責任な

    発言は控えた方がよいのではないでしょうか?


  5. byezure on 2006年7月9日 @22時37分

    みなさんたくさんのコメントありがとうございます。

    厳しい意見や応援してくれる意見いろいろありますが、そのひとつひとつが時には選手達の奮起する材料になり、またあるときには励みになったりするのだと思います。ボク自身ここにコメントしてくれるになさんの応援に励まされたことも何度もあります。

    ただ、今のボクにできることは選手達に全力でぶつかることだけです。

    これからも厳しくて温かい応援をよろしくお願いしますexclamation×2

  6. by九州のスライサー on 2006年7月10日 @2時01分

    江連さん、いつも応援しています。

    私は、若手にはいいところを誉めてくれる人、ベテランには厳しい指摘をしてくれる人が必要、と思っております。

    怒られることを気にして失敗するというのは最悪の状態だと思います。そういう状態は長続きしません。しのぶプロとの関係改善も考えたほうがいいのではないでしょうか?

     是非、誉めて誉めて誉めまくってください。気持ちがのっていかないと勝負ごとではいい結果は望めません。江連さんがキャディをするのだから心強い。鬼に金棒と言った状態を目指してください。試合にはしっかり勝負をする為、勝つ為に行ってください。

     気持ちが乗っていけば、できないこともできてしまうことがあります。成長度合いも全然違ってくると思います。

     いい結果がでることを祈っております。

  7. by匿名 on 2006年7月10日 @6時51分

    江連さん



    しのぶちゃんには、超大型新人などのレッテルが貼られておりますが、今現在の実力は予選突破が精一杯だと思います。



    過去(アマチュア時代)の栄光を捨てさせて、本当に真剣に取組まなければ、日本でも、もちろんアメリカでも満足できる結果は出ないと思います。



    ちなみに昨シーズンに、3試合にてシード権を取らなければQTから・・・という時のしのぶちゃんは、現在と比べて凄く精神的に強いモノを感じました。



    普段の言動から、注意してもっとハングリーに・・・そして蘇って欲しいですネ

  8. byどうも^−^/ on 2006年7月10日 @8時13分

    先生頑張ってくださいね。



    ずっと応援してます。

  9. bypants on 2006年7月10日 @10時28分

    衝突なくして進歩はないと思います。どんどん衝突して欲しいと思います。しのぶプロもそこで自分で考えて進歩上達し、自信をつけていって欲しいと思います。ずっと見守っていますので、頑張ってください。


  10. byまんた on 2006年7月10日 @10時34分

    今日、週明けでブログを拝見したら、連日暗めのトーン。

    何とか元気を出していただきたいものです。

    しのぶプロにも、先生にもウィンク



    先生、人は誉められて育つものだと言います。

    叱られることで負けん気を発揮する方もいるとは思いますが。

    プロとはそんなに甘いものではないという想像はしています。

    でも先生に怒られるのが怖い気持ちはわかります。



    多くを口で言われると、反発&萎縮しちゃうじゃないですか。

    ダメなときは見せて気づかせる。

    自分で気づけるまである程度は放置する。

    逆にできたとき、気づけたときはオーバーなくらい誉める。



    精神面が落ち込んでいるときこそ、先生の支えが必要だと思います。

    メンタルが上向いて来てからは、ビシバシ熱い[炎]指導に戻してもよいと思いますが。



    応援しています。

    しのぶプロと先生の笑顔を楽しみにしていますわーい(嬉しい顔)


  11. byTimerWoods on 2006年7月10日 @11時15分

    こんにちは!

    本当に辛いのは、もろみーですよ!

    エースを狙え!の岡ひろみの様になってくれればいいですけどね。

    自主性も無いとダメでしょうね。

  12. bykmcm on 2006年7月10日 @11時18分

    初めてコメントします。

    しのぶプロはやはり注目されているのでいろいろ報道されていますね。

    選手に対する接し方は難しいのはわかりますが、コーチとしてやらなければいけないことは、個々の選手に対しどのようにするのが一番いいのかを考えることではないでしょうか。

    その一番が怒るというのであればそうすればいいと思いますし、褒める、突き放す、無視するなどがいいのであれば、それを選択すればいいのではないでしょうか。

    なんとなく新聞報道やこのブログなどを見ていると「考えた末に怒っているんだ。」という感じが伝わってこないのですが・・・。

    しのぶ・桃子両プロのスィングをテレビで見るのを楽しみにしているファンとして、どうか優勝争いをしてその機会を増やしていただけるようがんばってください。

  13. by薩摩隼人 on 2006年7月10日 @12時54分

     これは、想像の世界で申し訳ないのですが、

    諸見里プロは、ゴルフの件でまともに厳しい指導を受けて

    いないのではないかと思うのです。

    皆さんが言われているとおり、「よいところを褒めてのばす」という件は、

    その通りと思うのですが、諸見里プロの場合、そのレベルは卒業して

    いると思うのです。

     自ら厳しい道を選んだのですから、怒られるのがこわいとか言っているようでは、今すぐ引退して沖縄帰れと言いたくなります。(非難されると思いますが、発言は取り消しません。)

     今時選手に真っ向から立ち向かって指導してくれる先生はなかなかいませんよ。

     何度も言いますが、諸見里プロは、全ての面で覚悟がたりません。技術云々より自分の頭をよく整理するべきです。




  14. by江連君へ on 2006年7月10日 @13時34分

    ご苦労。

    しのぶを起こる前に君もまだまだだな。



    君自身も誰かに怒鳴り散らされてプライドをガタガタにされないと駄目なようだ。



    偉そうに能書き垂れる暇があったら管理者養成学校にでも

    行って出直して来い。



    そこでゴミだのカスのだの言われながらボロカスに怒られて来い。


  15. by迷える羊 on 2006年7月10日 @13時50分

    >ギャラリーにも聞こえるほどの大声で

    >「何やってんの」「一体どこへ行きたいんだ」-。





    それを考え判断するのがお前の仕事だろ。

    迷っている人間にヒステリー起してもわかりまへんがな。


  16. by迷える羊 on 2006年7月10日 @14時07分



    >熱を入れて指導してたらギャラリーからうるさいと注意され!

    >LPGAからは叱られて悲しい一日となってしまいました



    ふん。何が悲しいんだ?

    時と場所を弁えないお前がバカなだけだろ。



    お前のヒステリーに迷惑を被った

    ギャラリーとしのぶに謝罪しろよ。アホが。








  17. byなんだと!? on 2006年7月10日 @15時34分

    >しのぶは自分のゴルフをできず。



    君が場所も弁えずギャラリーの事も考えず

    取り乱して感情的にワメくからだろうが。



    >熱を入れて指導してたらギャラリーからうるさいと注意され!



    何が指導だ?馬鹿か。

    何処で怒鳴って指導だ?

    コースは君の貸切か?

    ゴルファーはしのぶだけか?

    他のギャラリーの事も考えろや。



    馬鹿みたいな能書き書く暇があったら

    先にファンに謝らんかい。

    馬鹿が。



    しのぶへ

    こんな非常識な馬鹿なんかさっさと辞めて常識ある

    ちゃんとしたコーチに教えてもらえ。












  18. by通りすがりの者です。 on 2006年7月10日 @16時06分

    いつも拝見させて頂いております。



    ↓の「迷える羊&江連君へ 」のハンドルで投稿されている方へ

    ここは2chじゃないんで、くだらん事を書き込むんじゃないよ。

    見ていて気分が悪い。



    私は江連プロと諸見里しのぶプロの関係は、契約選手とコーチって関係じゃなく

    師匠と弟子って関係だと思ってます。

    昔から師匠は弟子に対して全霊を傾けて育て上げていくものであると思っています。

    時にはきつい言葉や態度も必要なんじゃないですか。



    プロゴルファーの場合、レンジで教えている事以上に、試合の中で伝えて行かなければ成らない事も多いように思います。

    しのぶプロも一つ一つ江連プロの教えを吸収して大きな選手に育ってくれる事を期待しています。

    江連プロが教えている多くのプロゴルファーの中で、唯一江連イズムを体感しているのが、諸見里しのぶプロだと感じています。



    江連プロはシードを取れる選手を育てているのではなく、世界で勝てる選手を育てているのでしょう。

    じゃ〜もっと叱って、もって蹴飛ばして強い選手に育て上げてください。

    期待しています。

  19. by馬鹿エズレ on 2006年7月10日 @16時23分



    >Posted by:通りすがりの者です。  at 2006年07月10日(月) 16:06





    >↓の「迷える羊&江連君へ 」のハンドルで投稿されている方へ

    ここは2chじゃないんで、くだらん事を書き込むんじゃないよ。

    >見ていて気分が悪い。





    2chもヘチマも関係ないがな。



    この馬鹿が書かれるよな下らん言動をしなきゃ誰も書かんのだよ。












  20. bymimi on 2006年7月10日 @16時25分

    >迷える羊さんの意見に大賛成!

    2ちゃんねる風な書き込みが嫌?無視すりゃいいじゃん!


  21. by3CH on 2006年7月10日 @16時40分

    >デイリー

    今週は練習日から怒られ、それでも「自分の実力が足りないから」と我慢していたが、最後の最後でついに噴火。「そこまで怒鳴らなくてもいいじゃないですか」。これで一気に険悪な雰囲気に陥り、2番から4連続ボギーと、奈落の底へ落ちていった。

  22. byJack on 2006年7月10日 @16時58分

    江連さん。君の教えは理論も方法も全部間違いなんだよね・・・



    そうやって若い有望な芽を潰すのはもう辞めてほしい。








  23. by夏休み on 2006年7月10日 @16時59分

    私はコーチでないが

    怒ることで

    やる気を出す選手

    それが諸味里選手

    怒るとは

    感情で無く

    愛情

    でなければコーチでない

    愛情を注がれると

    反発しなければ

    愛人になる

    だから頑張る

    しかし結果が出ない

    出せない

    それは調子が悪いから

    スイングが変わっている

    試合では

    金も名誉もかかっている

    コーチも引き下がれない

    選手も棄権できない

    現状でやるしかない

    コーチは選手を動かしたい

    選手は結果を出したい

    このバランスが

    今回はコーチが選手を

    上回ったということ

    コーチとして

    やるべき仕事は

    こなしている

    選手は仕事が出来なかった

    結果選手は

    愛人に一歩近づいたので

    また頑張らねばならない

    実力が足りない選手には

    最初から

    過度な愛情は注がない

    桃子プロには

    まだ遠慮がち

  24. byしのぶファン on 2006年7月10日 @17時25分

    江連さん、あなたには正直悪い噂が非常に多いです。

    でも、しのぶファンにしてみれば彼女がうまくなってくれるなら全然構わないんですけどね。

    それでも品もへったくれもない言い争いなんか見たくもありませんわ。

    親が子を教育する際、怒鳴ったり下手すると手を上げることもあります。

    でもそんな時も理性は失ってはいけないんですわ。できないなら教育なんかする資格がない。

  25. bytomoo on 2006年7月10日 @17時57分

    2度目のコメントさせていただきます、江連プロお疲れ様です。

    見るのも嫌なコメントもあるかと思いますが気にされなくて構わないと思いますよ。ロープの外(見物人)とロープの中(戦うフィールド)ではまったく事情が異なりますから。

    ただ、(3流アスリートから言わせてもらっても)本当の研鑽は戦うフィールドでのみ行われますので、試合であろうが何処であろうが、引き続き熱く指導されてください。

    須らく、トップに立つものは濃く熱い努力をした者だけです、諸見里プロと共に、頑張ってください。

    PS

    「さんざん」ということですが、これもステップの一つだと思います。目先や雑音にとらわれず、引き続き頑張ってください。

  26. byコラ、江ズラ on 2006年7月10日 @18時33分

    >しのぶは自分のゴルフをできず。



    お前の感情的なヒステリーにやる気も失せたんだろうが。



    >熱を入れて指導してたらギャラリーからうるさいと注意され!

    >LPGAからは叱られて悲しい一日となってしまいました



    何が指導だ!?馬鹿が。

    試合コースはお前の練習場か!?

    違うだろうが。

    他のプロもいればギャラリーだっているんだよ。







    寝言を書いている暇があったら先にちゃんとファンに謝罪せんか。







    >今週の反省をいかしながら来週から伸び伸びプレーして結果をだしてほしいです



    お前もちゃんと反省しろや。馬鹿が。



    場所弁えた言動をしろや。馬鹿が。

  27. by弁護士の卵 on 2006年7月10日 @20時46分

    非難する人へ



     人の言動を非難する前に、自分の言動を直すべきですよ。むかっ(怒り)

     いくら顔が見えないからと言っても、言っていいことと悪いことがありますよ。



     それともう一つ、「悪い噂」と言いますが、自分で確認

    しているんですかね。確認もしないで噂に振り回されると

    ろくな事ないですよ。

     あんまり変な事ばかり書くと、「名誉毀損」になりますよ。注意した方がよいですよ。

  28. by匿名 on 2006年7月10日 @23時00分

    江連さんわーい(嬉しい顔)支持しますヨexclamation×2exclamation×2



    しのぶファンの皆様には恨まれますが・・・彼女を兵庫のトーナメントでしばしば間近で観察しています。プレーでは無く言動の部分です。



    殆どの場面にて、不平不満を言葉にしているのです。普通の庶民であれば30歳〜40歳前後で理解して、不満事項にも思考の切り替えにて我慢できるようになると思います。



    しかし、世界を目指すプロの選手であれば、そういう自分で自分の体に毒を飲ませる行為(不平不満を口に出す事)をしていると、忍耐力が育たないという事です。



    藍ちゃんや、さくらちゃん、大山志保さん、いづれもトップ選手で、多くのファンが迷惑になるような行為もあると思いますが、彼女達からは殆どそのような事があっても怒ったりしません。



    まったく平然としています。



    しのぶちゃんに、精神面で弱い部分があるのは、そのような言動の部分から意識改革をしていかなければ、改善&成長は無いように感じます。



    彼女がまだアマチュアだった頃に、チャリティフォトにてツーショット写真を撮る際に、彼女は「これしたらお金もらえるんですか?」と係員に尋ねていました。



    私はあまり良いイメージは持てませんでした。そしてまたしばしばラウンド後にインタビューを受けますが、その内容が注目されている割には稚拙に思える部分が多くあります。



    以前のジャンクスポーツでも、ハワイの試合にて江連さんがしのぶちゃんのキャディをしていた際に、しのぶちゃんがバーディパットが入らない事を同伴選手のスロープレイに責任転嫁する発言があったようです。



    自分のプレイに集中していれば、他人のスロープレイは気にならないはずです。



    しのぶちゃんには、人間の器の部分を大きくする努力にてゴルフの成績も向上するという感じで指導してみてはどうでしょうかexclamation×2exclamation&question



    例えば故 中部銀次郎さんの書籍を読ませる・・・などなど

  29. byディープインパクト on 2006年7月10日 @23時20分

     諸見里選手は、人に魅せるレベルの選手ではありません。

     これでは、例えコーチが江連コーチではなく、さくらパパや、藍ちゃんパパでも結果は同じです。

     江連コーチの人格攻撃のような批判が多いようですが、

    甚だお門違いもいいところだと思います。

     諸見里選手は、新聞で「何で怒られているのかわからない」という発言をしていました。

     江連コーチも、もう少し言い方を変えてあげればいいと

    思いますが、諸見里選手も何で怒られているのかは、

    自分の胸に手を当ててよく考えてみたほうがよいと思います。

     一度シード権を失って、マンデーから這い上がるように

    なれば、目が覚めるのではないでしょうか?


  30. byみなさん on 2006年7月11日 @7時03分

    批判を批判してる人、何か勘違いしてるんじゃないでしょうか。

    競技中うるさいと単に他の選手のプレイの妨害になるんです。

    その叱責で諸見里選手が成長するとかとはまるで次元が違うのです。

    シャッター切る観客と同様悪質でなんの言い訳にもなりません。

  31. byJack on 2006年7月11日 @7時11分

    出来ないことを教えて、出来ないと叱るのは止めましょう。

    江連さん。あんたの教えることは、まさにそれなんだよね。

    しかも、間違った打ち方を。

    賢明なプロは、それに気づいて去って行ったのはその証明。

    世界に通用するスイング?

    そのスイングでは、日本でも通用しませんよ。


  32. by批判する人 on 2006年7月11日 @12時33分

     何か日本語のわからない人がいるようなので、補足を。

     私が非難しているのは、プレー中の言動ではなく、この

    掲示板の中でのことです。

     プレー中の言動は、他のプレーヤーに迷惑になるのは

    ご指摘を受けるまでなく知っています。

     確かに少し控えるべきではと思います。

     ただ、いくら掲示板でも言っていいことと悪いことがあるので

    はないでしょうかと言いたいだけです。

     批判する方も、言い方があるのではないでしょうか?

     


  33. byエズレ、君はアホか。 on 2006年7月11日 @17時22分



    この掲示板は公に公開している掲示板だ。

    エズレみたいな馬鹿もいれば色んな人間が居るわけさ。



    嫌なら掲示板なんぞさっさと閉鎖すりゃいいんだよ。



    エズレごとき馬鹿がさも自分が被害者かのように

    書き散らしているが、まずは公の場であるこの掲示板で

    全国のゴルフファンに謝罪すべきだろう。



    であればガタガタ文句を言われる事もないと

    ないと思うがな。





    コラコラ、エズレ、さっさと謝罪せんか。





    と言っても

    何を誰に謝罪したら良いか判らんだろ、馬鹿だから。



    >熱を入れて指導してたらギャラリーからうるさいと注意され!

    LPGAからは叱られて悲しい一日となってしまいました



    まず、指導だが、お前と諸見里だけでプレーしてたのか?

    違うだろ。

    他のプロも居ればキャディーもギャラリーも居ただろ。

    他のプロを各地で応援しているファンも居るわけだ。

    全国にな。





    オマエの指導なんぞ他のプロやキャディーや他のプロを

    応援しているギャラリーに関係ないどころか

    ウルサイだけなんだよ。つまり迷惑わけ。



    何が指導だ。マヌケが。





    従ってだ、エズレ君!

    君の馬鹿声によって迷惑を被ったであろう、

    他のプロ、キャディー、ファン、関係者、一般ギャラリー

    にこの場を借りて謝罪せんか。





    ちゃんとやれよ、ちゃんと。

    無視して済むと思うなよ。








  34. byかかしさん on 2006年7月11日 @18時47分

    いつか見たけど、グリーンで旗ざおを肩に水平に担いでいたよね。

    非常識を非常識と思わないやつ。

  35. bygolfer nori on 2006年7月11日 @19時12分

    なんなんだろう。

    批判なのか非難なのかわからない。

    江連さんを非難したいなら、堂々と名前を名乗ってやるべきだと思いますが、いかがでしょうか?

  36. byゴルフファンより on 2006年7月11日 @21時11分

    江連さんへ



    いろんなご意見があるようですね



    しかしどのような言葉 叱咤激励であっても



    『逆ギレ』 は良くない



    内心コーチとしても・・・・・・私は失望しました



    以前から思い感じていることですが



    最近の過保護のせいではないでしょうか



    しかし 古閑P・藤田P・馬場姉妹・さくらちゃん等々

    と比較して少し異なるように思います



    ゴルフ場へ観戦した時もファンから『プロ=お金・・・』

    という言葉 話も耳にしました



    シード権一度失って這い上がってくるプロ意識が

    必要ではないでしょうか



    それに

    ・ダイキンオーキッドの試合開始時に『優勝狙います』

    ・今回10代最後 優勝・・・・



    そんな軽々しく言えるものでしょうか???

    口にするものでしょうか???



    私は江連コーチ・選手に聞きたい           どんな気持ちなんでしょうかね???



    又 滝に打たれて・・・・・  



    そんなこと軽々しく言うもんではありません



    他の同僚プロ・先輩プロはどう思っているでしょうね

    口では言いませんが 冷ややか だと思います



    諸見里プロも これからだと思いますが



      ・プロゴルファー以前に人としての向上努力が必要

      ・軽々し過ぎます

      ・多分当分勝てないでしょうが 勝ってもボロだ

       でるのではないでしょうか

    ***

     もっと謙虚な言葉・姿勢が必要

    ***

     プロゴルフは観客・ファンのためにある



    ◎コーチへ



    『逆切れ』するような選手はもっと突き放し精神的に

    鍛錬する必要があります

    ついてこれないような選手はコーチする必要はない

    決して甘やかしてはいけないと思います



    ◎ゴルフファンとして 諸見里選手に言いたい

    もう一度一から出直してください

    謙虚さ・内に秘めたる闘志とは何か

    プロゴルファー以前に『人としてのあり方』を

    滝に打たれるのも結構 ≪見つめなおしてください≫


  37. byラッキー on 2006年7月11日 @22時42分

    何年か前に、レッスンを江連プロからうけたことがあります。

    ゴルフへの情熱と真剣に教えてくれる姿に感動しました。

    おかげで65歳をすぎた今でもゴルフを楽しんでいられます。

    江連プロは私のゴルフの師匠。その師匠を私は信じています。

    しのぶプロ!

    雑音に惑わされず、先生を信じて頑張りましょう。応援していますよ。

    ちなみに私のハンデは、江連プロにあってから17から8になりましたよ。

  38. byど下手30年 on 2006年7月12日 @0時49分

    ゴルフは

    自分の為

    努力は

    人に見せるもの

    ではない

    結果を

    自慢するもの

    でもない

    なのに

    何故

    スコアとか

    飛距離を

    自慢する

    それは

    自分の力では

    ないから

    金で買った

    自己満足

    下手よりまし

    時間をかけるより

    まし

    代償として

    魂を失う

    失った魂は

    取り戻せない

  39. by>さんざん! on 2006年7月12日 @11時09分

    >さんざん!

    たしかにオマエの脳ミソはさんざんだな。

    つーかさ、江連、オマエはほんと頭が悪いな。

    それで良く人様のコーチなんてやってられるよ。

    オマエの脳ミソのコーチを先にしてもらった方が

    いいじゃね?

    ついでに猿の脳ミソと交換してもらえよ。

    オマエの脳ミソなんてこんなもんだろ。



                 (

             ,,        )      )

             ゛ミ;;;;;,_           (

              ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,

              i;i;i;i; '',',;^′..ヽ

              ゛ゞy、、;:..、)  }

               .¨.、,_,,、_,,r_,ノ′

             /;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ

            ゛{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._  、}

            ".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′

           /;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゛´゛^′..ヽ 

           ゛{y、、;:...:,:.:.、;、;:.:,:.:. ._  .、)  、}

           ".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′

          /i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゛´゛^′.ソ.ヽ

          ゛{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:. ._υ゜o,,'.、)  、}

          ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′

  40. byおおい on 2006年7月12日 @12時52分

    下の人へ



    昼から、そんなことばかり言ってないで仕事しろ。

    プー太郎か?それとも単なる引きこもりか?あんたは?

    仕事がないなら、ハローワークでもいってこい。

    人を批判する暇があるなら、仕事しろ。むかっ(怒り)


  41. by>Posted by:おおい  at 2006年07月12日(水) 12:52 on 2006年7月12日 @13時54分

    >Posted by:おおい  at 2006年07月12日(水) 12:52



    江連と似た者同士と言うか、馬鹿だなチミは。

    自分に言い聞かせているのか!?



    あのな、チミ。





    アホ江連君が批判される事を言ったり書かなければ

    誰も批判なんかせんのよ。



    理屈で考えてみ。



    直ぐに謝罪すれば良い者を馬鹿な言動で迷惑を掛けて置きながら知らん顔してるから批判され、挙句には馬鹿扱いされるわけよ。



    分かったかね。チミ。










  42. by名乗る価値も無い on 2006年7月12日 @16時01分



    江連



    おまえは女子プロを馬鹿にしてんだろ。

    だからあんな場所で他のプロの事も考えず

    、大声出してしかもここで指導などと狂った

    言い訳してんだろ。



    おまえなんかに諸見里や他人をコーチする

    資格なんて無い。

    他人を指導する前にお前の親に自分自身を

    シツケし直してしてもらえ。



    良い歳して馬鹿か君は。

  43. byバカへ on 2006年7月12日 @19時32分

    下のバカへ



    そんなに謝ってほいいのか?あっ?

    謝ったらてめえも、その訳の分からない戯れ言で、このブログ

    を見に来ている人たちに不快な思いをさせていることを謝罪するんだな??



     まったくしょうがねえな。こういうところでしか物が言えない小市民は・・。かわいそうになってきたぞ。

     何なら就職の斡旋でもしてやろうか??



     がたがた言ってないで、仕事しろや。国民の義務を果たせ!!  


  44. byバカ2号 on 2006年7月12日 @19時54分

     それともう一つ。

     謝罪したところで、チミはまだまだ付け込むんだろう?

     ストーカーだな。チミは。



     能書きたれて、偉そうな事言っている割には、女子プロ

    のケツを追い回して、相手にしてもらえない無様な姿が目に浮かぶぞ!!



     昼間から仕事せずに、同じ文句ばかりたれている糞尿なみの脳みそしかないチミがうらやましいぞ。

  45. byうだがわ on 2006年7月12日 @23時02分

    <<下線>太>しのぶは見捨てて次の若いピチピチ新人プロにでも

    手を出せばいいじゃないですか、

    頑張れコウ・レンチュウ!

  46. by金正日 on 2006年7月13日 @0時28分

     いやあ 何かよくわからんが江連さんがセクハラ大魔王扱いで、女性に全くモテない引きこもり野郎どもがうるさい。うるさい。

     しかも、自分で確認もしないで、噂だけで能書き騙るバカしかいない。

     もう一つおまけに、国民の義務を果たさず、昼間から罵詈雑言浴びせるバカオヤジもいるようだ。

     江連さん。こんなバカ共なんか、まともに相手しちゃだめですよ。

     全く、調子に乗って非難しているヤツらは、実社会ではうだつの上がらない連中ですから。ストレスのはけ口になっているだけです。

     本当に批判するなら、直接電話してやるべきです。

     そんな事する勇気もないくせに、ブログでしか批判できないゴキブリ以下のクズ共は相手にしてはだめです。






  47. byバカエズレ君へ on 2006年7月13日 @9時42分



    馬鹿エズレ君へ



    キミは何処で誰にどれだけの迷惑を掛けたか理解してるのかね。

    してないだろう。馬鹿だから。

    よって馬鹿なお前に教えてやる。

    なぜ君が馬鹿なのかを。



    ありがたく読みなさい。



    >しのぶは自分のゴルフをできず。



    これに関しては君としのぶの問題だ。

    あれこれ説教する筋合いのもんではないが

    君が馬鹿だから、一言書いておく。



    試合中、君みたいな馬鹿に大声でヒステリー起されたら

    調子も狂うだろ。

    短気な男だったら、君なんぞその場で殴り殺されているかもしれんな。



    君なんぞが指導なんて偉そうな能書きを垂れているが

    それは指導ではなく、君の感情的なヒステリーに過ぎん



    つまりだ、しのぶは君のヒステリーで自分のゴルフができなかったわけよ。





    >熱を入れて指導してたらギャラリーからうるさいと注意され!



    何を脳の悪い能書きを垂れているんだ?君は。



    君としのぶの専用練習場なら、幾らでもヒステリー起して

    ワメキ散らしても構わんわな。



    所がだ、君。

    今回は公式の女子ゴルフ試合コースだ。

    君としのぶの専用練習場ではなのだよ。

    他の女子プロも居れば、そのプロを応援するギャラリーも

    居る。

    延いてはそのプロたちの活躍を全国から応援しているファンもいる。

    君のヒステリーによって周りのプロ、ギャラリーに迷惑を掛け、またそれら全国のファンにも不快感を与えた。





    君の場所を弁えない身勝手な言動でな。





    君はそれを理解しているのかね。

    してないだろ。馬鹿だから。



    理解していたらまずその全国のファンに対して謝罪すべきなんだよ。

    それが大人の礼儀ってもんだ。



    分かったかね。エズレ君。




  48. byとし on 2006年7月13日 @10時31分

    下のコメントさんのコメントには、書き方の問題はあるにせよ、一定の理屈はあるように思います。

    その上で私なりの解釈ですが。



    江連さんは、やっぱり一生懸命なのだと思います。その熱さが一流のコーチたる由縁でもあるのではないでしょうか。

    その熱さに、私たちファンがあまりにも見慣れていないために、驚いたり、動揺したり、それでこのブログも、こんな状態になってしまったのではないでしょうか?



    もちろん江連さんの行為が100%正しいとは思いません。人の見ている前で選手を怒鳴ったり(叱ったり?)することは、ゴルフ場という場ではお行儀のよくないことかもしれません。



    ただ私は江連さんの魅力は、そういう熱さであり、何より世界のメジャーで勝てる選手を育てようというのだから、そのくらいのことは^^^^と思ってしまうのは、私が江連さんのファンだからでしょうか?でも、その江連さんの思いは、しのぶちゃんが一番わかっていると思いますが、いかがでしょうか?


  49. byハローワーク on 2006年7月13日 @12時35分

    また今日も、仕事をしないで非難ばかりしているオヤジ。



    ハローワーク逝ってるのか??

    怠けていないで、仕事しろよ。



    大人の礼儀を騙る前に、仕事しろ。



    言いたいことがあるなら、電話しろ。

    直接話できるかもしれないぞ。



    漢なら勇気をもって、頑張れ。

    電話して、どんなやりとりがあったかぜひ報告してほしい。



    期待してるぞ。あんたの勇気に。(あればだけど・・。)





     


  50. byやれやれ on 2006年7月13日 @15時09分

    >Posted by:ハローワーク  at 2006年07月13日(木) 12:35



    >また今日も、仕事をしないで非難ばかりしているオヤジ。

    >ハローワーク逝ってるのか??

    >怠けていないで、仕事しろよ。





    エズレが馬鹿ならコイツは妄想馬鹿か。



    何を一人で勝手に脳内妄想してんだ。



    馬鹿タレ。










  51. byついでに。 on 2006年7月13日 @15時16分



    江連へ



    女子プロゴルフの試合はお前の練習場か??



    お前なんかの指導なんぞ他のプロには関係ないだろうが。



    バカタレ。



    女子プロゴルフを舐め腐ってるのか? バカの分際で。



    そもそもお前みたいな非常識な馬鹿(下記投稿群参照)に



    コーチが務まる訳がないだろうが。



    エラソーにギャーギャー喚いている暇があったら



    誰かに弟子入りして出直して来い。



    ボンクラ。




  52. byみさぽん16 on 2006年7月13日 @15時32分

    こんなところでしか人の悪口を言えない

    心の小さな可哀そうな人間ですね・・・・

    直接本人に言ったらいいんじゃないですか??

    女性である私が言うのもなんですが、

    性格が腐ってるでしょうね・・・・

  53. byばか3号 on 2006年7月13日 @21時40分

     いやあ 脳みそが糞尿以下のバカおやじに「脳内幻想」とかいわれちゃったよーー。(爆笑)



     真っ昼間から仕事もせずに、他人の中傷に一生懸命で

    自分が非難されれば、そんなチンケな事しか言えない。

     

     えっ もしかして職場のパソコンから投稿してるの?

    業務上横領になるぞ。



    ブログでしかぎゃーぎゃー言えない虫ケラ以下のアホウ

    じゃ、まともな仕事はできないわな。もしかしてリストラ

    部屋勤務ですか??

     

     せめて、犯罪には走るなよ。ばかおやじ。


  54. byばか4号 on 2006年7月13日 @22時13分

    「脳内幻想」でなく「脳内妄想」でした。

    バカオヤジに指摘される前に訂正します。




  55. byばか5号 on 2006年7月13日 @22時42分

    再び訂正。



    バカオヤジは言い過ぎた。ごめんなさい。あやまります。

    「ストーカーオヤジ」と呼ばせていただきます。



     

  56. by通りすがり on 2006年12月9日 @7時55分

    江連さま



    十分おわかりのようですから、今後は、



    同伴女子プロのプレーを邪魔せず

    ギャラリーに不快感を与えず

    大声でわめき散らさず

    LPGAに怒られるような行動は慎み

    迷惑なキャディーなんかせず

    何より弟子のプレーを引っかき回さず



    ゴルフというものを静かに見つめ直すことを

    お奨めします。


  57. by棚元 on 2007年4月19日 @11時41分

    出会いの季節に☆☆会員数増加!!

  58. by宜英 on 2007年4月20日 @11時46分

    非日常の出会いを無料提供してます

  59. by小野寺めぐみ on 2007年4月21日 @11時48分

    日本語ペラペラ外人美女を即紹介

  60. by棚元 on 2007年4月23日 @11時33分

    結婚までの最短ルート探しの方へ!

  61. by山口 on 2007年4月27日 @13時04分

    淫乱度100%な女の子と即会える

  62. by川口 on 2007年4月30日 @16時49分

    愛人生活を始めようてみませんか?

  63. by好江 on 2007年5月8日 @5時00分

    沖縄限定・旅行のついでに乱交♪

    http://rankou.smplay.net/rk/rk0164/

  64. byマダム on 2007年5月10日 @13時15分

    逆¥.com!女性があなたを援助!紹介無料♪

    http://www.0-yen.biz/ge/ge0019/

  65. by棚元 on 2007年5月12日 @9時57分

    永遠の愛を求めるなら!

    http://www.dekiru4.com/kk/kk0030/

  66. by日菜花 on 2007年5月15日 @9時29分

    欲求不満小娘達を気持ちよくさせて

    http://deai023.ero2.biz/da/da0177/

  67. byさち on 2007年5月22日 @16時54分

    無料直アド交換で即会いゲット!!

    http://tatj.jp/

  68. bySEO on 2007年6月6日 @2時52分