悔しい!正直、今日はヒデが勝つと信じていました。
また、寛も優勝戦線に食い込んでくれると思っていました。
ヒデと寛のプレーオフになったら……自分のゴルフよりも、そんなことを心配していたほどです。
ところが……。悔しいです。
ヒデはゴルフ自体は悪くなかったのですが、後半、カップに嫌われてしまったようです。ただ、
「これからも優勝争いを続けていく」と力強く宣言してくれました。確実に復調しています。これからも応援、よろしくお願いします。

寛は「ウェッジを練習します。ウェッジです」を繰り返しました。その通りです。課題が明確に見えてきた選手は、必ず強くなります。こちらも応援、よろしくお願いします。

さてさてボクですが、最終でイーグルを決め、応援してくれたジュニア達に、少しは面目躍如といったところでしょうか?しかし後半崩れてしまうのは、明らかに体力不足。もう一度、体を作り直して挑戦します。こちらも、もっともっと応援よろしくお願いします!

[Web全体に公開]
この記事の前後の記事(新着順)
・講演会
2008年06月03日  [Web全体に公開]
・疲労感
2008年06月02日  [Web全体に公開]
【閲覧中】悔しい!
2008年06月01日  [Web全体に公開]
・3日目終了。
2008年05月31日  [Web全体に公開]
・繰り返し。
2008年05月30日  [Web全体に公開]

3件のコメント


  1. bypants on 2008年6月2日 @0時34分

    今日は惜しかったですね。ヒデさんと寛君もですが、江連プロも。。。

    4番の池もちょうど観てました。。。



    帰りバス乗り場へ向かうときに、偶然お会いして握手してもらって感激でした。



    ありがとうございました。

  2. bymikichin on 2008年6月2日 @1時24分

    お疲れ様でした!!!!!

    こんなにも4日間、勝負の行方が気になったトーナメントは初めてでした。それは、実際に皆さんが活躍されている場所の風や地面の感触、参加されている選手の方々の気迫をじかに感じることができたからだと思います・・・とても貴重な体験でした。

    今回の戦いは、悔しい想いも沢山あるかと思いますが、星野さんや岩田さんにとっても忘れる事の出来ない試合だったとも思います。この経験をパワーにかえて夢へとつなげていってください。

    江連さん、体力不足と書かれていますが・・・気候も暑かったり、雨が降ったり大変でしたね。片山選手も体調管理が大変だと話しておられました。自然と向き合うスポーツの厳しさを、今回わずかながらに知る事ができました。

    だから、皆さんがもっともっと活躍できる様に今まで以上に応援しますよ〜[ドキドキ小]






  3. by箱根のみるちゃん on 2008年6月2日 @19時29分

    江連師匠



    4日間 お疲れ様でしたexclamation×2

    星野プロが優勝出来なかったのは、少し残念ですが・・・

    でも かっこいいゴルフ魅せてもらいましたうれしい顔

    これからも、江連チーム応援します

    また いいゴルフしてファンに感動下さいね