セピア色の写真が結構好きです。


今日も楽しく練習出来ました。

まだリニューアルオープンした足首の

様子見をしながらの練習ですがそれでも

前より全然元気良く動けるのし

ボールを身体全体の力で飛ばせるので

楽だしボールが伸びるのを感じられる。

あとは咄嗟の反応を自然にしていきたい。

次の試合は今月末からの台湾チャレンジャーです

そしてそのまま翌週は全日本!

さ、張り切って行くぞー。

慎重に大胆に。

丁寧に思い切って。

頭はクール心はバーニングで♪
[Web全体に公開]
| この記事のURL


キセキって信じますか!?

私は信じます!

だって手術でしか治らないって言われてた

足首がほんの一回の治療で治っちゃった・・・

キセキだよ・・・

足首の痛みとは一生付き合っていくもんだと

思っていたのに 

同じ足の違う2箇所の痛みで診てもらいにいったら

全部足首から来てるよと 言われ・・・




高校生の頃に痛めた母趾球の痛みを庇ってたり

幾度かの捻挫から恐らく徐々に変になった私の足首。

手首の手術で休んだ1年間で痛みは軽くなってた

でも気付かなかった。足首のバネが無くなってた事。

でもバネ復活!

治療は痛かったけど。足首から子供が産まれるかと

思うほど痛かったけど 治って人生変わったって

はっきりわかる

いや、変えられる私になれた って思う。

なんて歩き易い!走り易い!

加速する。

足首庇って痛めてた膝 3年も痛かったのに

1回の治療で消えた。。。

なんにも無い 平地でつまずく事も減るはず。

いつからかスクワットをしても太ももが

筋肉痛にならなくなってた のを

昨日気付いた。

足首にバネがないと太ももに負荷がかからない

と同時に腰や他の所が代わりに働く。

何年振りかにやってきた

私の太もも筋肉痛! うれしい!

プルプルしてる~♪

鍛えた筋肉が正しく筋肉痛になってる~!

なんか自分にすごい可能性を感じる~♪

楽しみ~♪

やるしかないっしょ~!!!

ちょっと治療を受けてから数日この事実に

自分自身があまりにも驚いていました。

今はこの新しい足首を1からしっかり

使えるようにトレーニングして

コート上でも自然にしなやかに力強く

動けるようになりたいと思います。

皆さんの前で「藤原里華のテニス」を

早くお見せ出来るように頑張ります!

楽しみにしていて下さい!

[Web全体に公開]
| この記事のURL
今日のあっこの試合はあっこの

おじいちゃんのすぐ近くでたまたま観てた。

引退を決めた孫のプレーを必死に声を出して

応援するおじいちゃんの姿に自分のおじいちゃんの姿も

重なって胸がジンとした。

私のおじいちゃんも私の試合を楽しみにしてくれている。

最近は目の前であまり勝つ試合を見せてあげられてないから

頑張らないとなって思う。

今日のあっこのおじいちゃん おばあちゃんは

とても嬉しそうだったよ!
[Web全体に公開]
| この記事のURL
たったいま森上あっこ選手の応援から

帰って来ました。

あっこらしいナイスファイトで見事勝利!

今大会ではまだまだあっこのプレーが見れますよ!

東レでの愛ちゃんの引退に続きあっこの引退表明。

素晴らしいプレーを見せてくれてた先輩方が

引退されてツアーが寂しくはなりますが

私は私らしいプレーがまたできる日まで

頑張ります。

今はなかなかうまく噛み合っていませんが

そう言う時期があるからこそ人生は味わい深いんです。

今は渋みを堪能しておきます。。はは

決して のんびり構えてただ単に楽観してる

というわけではなくてですね

確実に手応えは掴んでおります。

歯車が噛み合うまで少々の辛抱です。

今は痛い所を治してまず元気に走り回れる身体を

作らないと。

それさえあれば 準備は整っています!

ここでこの言葉の出番です

「花の咲かない寒い日は下へ下へと根を伸ばせ」

っだね♪

明日は治療で名古屋に寄ってから帰ります。
[Web全体に公開]
| この記事のURL
おー愛 LOVE 関西!

っちゅう事で 藤原里華@大阪です

明日全力でファイトして来ます!

今日は応援有り難う!

じゃ、寝るで!

ほな、おやすみ!

関西かぶれの里華でした!
[Web全体に公開]
| この記事のURL

16件中 11~15件目を表示


<< 1 2 3 4 >>