セピア色の写真が結構好きです。


今日も楽しく練習出来ました。

まだリニューアルオープンした足首の

様子見をしながらの練習ですがそれでも

前より全然元気良く動けるのし

ボールを身体全体の力で飛ばせるので

楽だしボールが伸びるのを感じられる。

あとは咄嗟の反応を自然にしていきたい。

次の試合は今月末からの台湾チャレンジャーです

そしてそのまま翌週は全日本!

さ、張り切って行くぞー。

慎重に大胆に。

丁寧に思い切って。

頭はクール心はバーニングで♪
[Web全体に公開]
この記事の前後の記事(新着順)
・さざえさん
2009年10月22日  [Web全体に公開]
・オリオン座
2009年10月21日  [Web全体に公開]
【閲覧中】セピア
2009年10月20日  [Web全体に公開]
・☆キセキ☆
2009年10月18日  [Web全体に公開]
・あっこのおじいちゃん
2009年10月13日  [Web全体に公開]

4件のコメント


  1. byjeff54 on 2009年10月21日 @0時24分

    ~すっごく 調子良さげな感じがビンビン伝わってきますょ!
    でも 飛ばし過ぎないで下さいね。

    …昨日は横浜に居たんですが、あんな都会の雑踏のなかでも 昨日の夕日は輝いてとてもキレイでした…。
    今回、セピア色の風景は里華さんの住んでいる湘南のものですか?
    いい感じです(^_^)v

    今年も、あとわずか
    “終わり良ければ、すべて良し…来シーズンに向けて、いい感じを継続させたいね!! 里華さんの想い通りのテニスがパフォーマンス出来る様 応援しています☆
    祝 孫悟里 改!様☆

  2. byうんぷてんぷ on 2009年10月21日 @10時30分

    セピア色の写真は自作ですか?
    としたら、お上手です☆
    以前私も白黒写真に興味を持ち撮っていたことがあります。
    でも始めは風景を撮っていたのに
    その内入れてるフィルムの事を忘れて人物を撮ってしまった時、
    現像して、わっ”
    なんだか遺影にぴったりな一枚に・・・(汗笑い
    あと、カラーに比べフィルム代、現像代が
    意外とかかることを知る機会になりました。
    まだまだ知らない事多くておもしろいです。

    ちなみにと言ってはなんですが、
    今のところ私はまだアナログ全開中~♪(笑
    デジタルカメラ?
    そんなん知りません♪(笑い
    まだまだ使えるこのカメラ、捨てられない。
    今までこんなにがんばってくれたのに、
    旅にはいつもいっしょにいてくれたのに。
    いきなりお役御免なんて出来ない、かわいそう(涙

    あと、大勢が写真を撮る場面で
    自分はカメラ出してる気恥ずかしさ。。
    カメラ屋さんで店頭のフィルム商品をレジへ持ち込むと
    「あの~これーフィルムですがよろしいですか?」
    なんて質問されて一瞬ひるむけれど、
    負けてられません♪(笑
    だから10年選手以上のこのカメラと行くところまで行きます☆(笑
    だから藤原さんもテニス、行き着くところまで、、
    バーニング!


  3. by壁打ち110 on 2009年10月21日 @11時59分

    セピア色の写真 いいですねえ~。心が満たされます。
    藤原さんは足の調子がずっと(中国あたりからですか?)悪かったのですね。
    全く知らなかったので、東レのダブルス見た時にはシーズン中にフォーム改造してるんだとのんきに捉えてました。
    全日本までですとあまり日がないですが、まずはじっくり直して来年のフェドには日本の大黒柱としてご活躍を大いに期待しております。
    もちろん全日本は応援行きますよ~。

  4. by藤原里華 on 2009年10月31日 @19時53分

    jeff54さん、この夕陽はうちのテニスコートがある藤沢の北の方です。富士山がうっすらと見えるのわかりますか??
    孫悟里頑張ります!
    うんぷてんぷさん、セピアの写真自分で撮りました!雰囲気がとても好きです!走って走ってコート上ではバーニングします♪
    壁打ち110さん、全日本応援しに来て下さい!思いっきりの良いプレーお見せ出来るように頑張ります!