ぐっすりお休み中の黒龍大佐。僕も後楽園の翌日という事で本日はめいいっぱい休養しました。

6周年記念興行だった後楽園大会。我々牙騎鱗は因縁の東京愚連隊との対戦。
今まで散々やられてきた我々ですが、この日も序盤からピンチの連続でした。しかし皆で掴んだワンチャンスを逃さずPさんが決めてくれて見事我々の勝利です。

そしてリング上でそんなに感動的な事が起きている時に僕はといいますと、何がそこまで気にくわなかったのか異様なまでに噛みついてくるTAKEMURAと激しい場外乱闘の末、南側の客席の中段まで行ってしまったので全く勝利の瞬間を見てなかったのでございます。
代わりに勝ち名のりを受ける3人の姿を客席から見る事ができました。しかしあんな離れた所で試合が終わっていたのは初めてだ。

まぁ、とにかく牙騎鱗の4人で勝てたというのは本当に大きいです。まぐれと言われようが、奇跡と思われようが東京愚連隊を相手に勝利という結果が残せた事が牙騎鱗として大きな一歩です。

なんだかやっと牙騎鱗の扉が開いた気がします。
今週のK3000はチームハンサムと対戦するので、そこでも牙騎鱗の勢いを見せつけて是非タッグタイトルも取りにいきたいっすね。
[Web全体に公開]
この記事の前後の記事(新着順)
・4・19千葉
2008年04月21日  [Web全体に公開]
・親戚
2008年04月19日  [Web全体に公開]
【閲覧中】4・13後楽園
2008年04月15日  [Web全体に公開]
・いよいよ
2008年04月13日  [Web全体に公開]
・平穏
2008年04月10日  [Web全体に公開]

4件のコメント


  1. byえな on 2008年4月15日 @7時15分

    お疲れ様でした

    見に行けなかったのが残念です

  2. byけんしろぉ on 2008年4月15日 @14時20分

    ウチも「稲松さん、南にいるなぁ」なんて思いながら観てたら、いつの間にか試合が終わってました(^_^;)

    まぁ、そうゆう時もありますよねっ。

    愚連隊からの勝利、嬉しいですねぇ☆

  3. bykotatsu on 2008年4月16日 @17時34分

    勝ったの?って聞きながらみんなのもとに走っていく姿が印象的でした(笑)くにおさんに叩かれてましたね(笑)

  4. by三郎 on 2008年4月19日 @6時10分

    いや〜劇的な勝利の瞬間にリングに不在…なんだかそんなんが僕の人生なんだろうねぇ。