先日この前BFで行われた都祭のビデオを視ておりました。ちなみに都祭とはウチの会社が地域密着を目指して開催している興行で、プロレスだけでなくオヤジバトルという格闘技の試合やら歌やらダンスやらお笑いやらといった様々なジャンルのエンターテイメントが一度に観れる優れものな大会なのです。ちなみに僕は全くこの大会には縁が無く過去一度も出たことがございません。

そんなわけでビデオを視ておりますと試合の合間にいろいろな方々が出てきて大会を盛り上げていきます。中でも覆面☆兄弟さんというウチのマイクコミッショナーやトウナイなどのテーマ曲を提供してくれている方々の演奏が僕にはツボでした。なにかこの方々の歌声は僕にはもの凄く心地が良いのです。そして普段会場で聴いているコミッショナーやトウナイのテーマ曲は普通に音楽だけなのですが、実はそれらには歌詞がついている事に感動。
さらに覆面☆兄弟さんがトウナイのテーマ曲を熱唱して終盤になるとトウナイ本人がリングに登場してまるでテンション芸人のようにロープワークと受け身をひたすら繰り返す姿に爆笑。だって完全に2:50って感じなのですもん。しかしなんか自分の曲を作ってくれた方との共演というのが羨ましかったのでその場面は巻き戻して何度もリピートしてしまいました。

リピートしまくってたら僕も自分のテーマ曲を作ってくれた方と共演したい気持ちになりました。僕のテーマ曲も歌詞つきのモノなので条件はバッチリでございます。  僕はデビューして最初のうちは曲無しの入場だったのですが、2周年記念のディファ大会のちょっと前に代表から「お前に似合う曲を見つけたから、これで入場しろ」と言われて決定したのが今のテーマ曲です。代表の僕のイメージなどよく分からないので似合うと言われて正直ダサくてカッコ悪い曲を想像したのですが、最初に聴いた時に一発で好きになれました。しかし当時まだデビューしたてでペーペーの僕はこんなカッコ良い曲で入場しちゃってもいいのかなぁと恐縮してしまう気持ちがあったのも事実。とりあえずこの曲をくれた代表には感謝でございます。

う〜ん僕のテーマ曲を作ってくれた方には会ってみたいものですなぁ。そして出来れば都祭での共演を。今度は僕がテンション芸人化する時です。                     ちなみに覆面☆兄弟さんやらテーマ曲の事をバーっと書いてきたのですが、前回の都祭の僕的MVPは最初の方でアラビアンな衣装に身を包んで踊ってくれた女の子達に決定でございます。是非また出てくださいm(__)m
[Web全体に公開]
| この記事のURL
昨日は梶を中心とした若手勢が主催したKフレッシュBF大会に参戦してまいりました。当初はてっきり僕もフレッシャーズの一員として戦うものだとばかり思っていたのですが、意外な事にフレッシャーズを迎え撃つ先輩軍団としての試合です。ちょっと不に落ちなかったのですが、僕ももういい大人なのでそちら様の意向をのむことに。
しかし全く歩み寄りの姿勢も見せずに異常にエキサイトする人もおりました。世界の安沢氏でございます。
そのエキサイトぶりは誰も止める事が出来ず、しまいにはオープニングでお客さんに挨拶をするフレッシャーズを邪魔しに行く暴挙に出ました。いかん…このままでは安沢会の会員が僕一人になってしまう。
            僕の試合の方はウチのPさんと組んでタッキー&トウナイとでした。記憶が正しければ二人との試合はこの前の新宿大会以来の約二ヶ月ぶりだったのですが、この短期間でも若い彼等は日々の経験を生かして確実に成長しておりました。でもまだまだ僕も負ける訳にはいきません。 しかし試合には勝ちましたが、滝澤のチョップとトウナイの腕殺し王子っぷりにはしっかりと体にダメージを残しました。
そしてメーンの梶VS安沢氏は激闘の末、梶が史上何人目かは分からないけど安沢越えを達成。お互いが心ゆくまで気持ちをブツケ合ったからか、負けた安沢氏も梶と握手して納得の表情。安沢会の平和も守られたみたいなので僕もホッと胸を撫で下ろす一幕でございます。
            とりあえず今日の興行はやって良かったのではないのかと。何事もチャレンジすることが大切ですから。若い力をガンガン感じたので僕も負けないように精進せにゃ。どうやら次回のフレッシュも来月の29日に決まったみたいですし。僕が次も出るかは分かりませんが、このフレッシャーズが創りだすフレッシュな空間をもっと大勢の人達に観てもらいたいものです。
[Web全体に公開]
| この記事のURL
先日の日曜はウチが大阪大会を開催している最中、居残り組だった僕は“まちづくり千葉”という会のとある飲みの席にカイエンタイの人間として参加してきました。
数日前に会社から急に振られたので僕は全く無知だったので当日出席してから知ったのですが、このまちづくり千葉という会は筑前さんがカイエンタイにいた時に在籍していた会らしいのです。なぜかそんな筑前さんの後釜のようにこの会に出席した僕ですが、大勢いる周りの方々はオール初対面という気持ちいい程の極限状態。本当はもっと自分とカイエンタイというモノをアピールしなければならないわけですが、なんだか探り探り様子を伺っているうちに終わりの時間がきておりました。正直、巧くは立ち回れなかった。そんな中、Hさんという普段ウチの代表もお世話になっている方がまるでウチの会社のスタッフの様に僕をサポートしてくれたので何名かの名刺は頂ける事に成功。Hさんは僕がやらなければいけないカイエンタイの説明なども上手くやってくれるので完全にそれにおんぶです。Hさんともこの日が初対面だったのですが、普通に身内みたいな感覚で僕のオアシスでございました。
会が終了した後はHさんとラーメン屋に移動して反省会。途中から先程の会にはおられなかったのですがKさんという方も合流してお二方にいろいろ教えてもらったりしました。
とりあえずHさんとKさんと知り合えたのがこの日の僕の収穫です。でもああいう大勢集まる場所での営業のやり方はこの日の経験も踏まえてまだまだ勉強しなければなりません。
なんだかウチの代表が日々やっている人付き合いに自分も少し触れた気がします。カイエンタイが千葉に密着していく為には千葉の方々との交流は必要不可欠です。千葉の人脈を広げていかなければポートアリーナ大会も成功はしません。
その為には代表だけでなく全員で頑張らないと。リング外の活動も微力ながらこれからも会社の為に力になりたいと思った、そんな一日っす。
[Web全体に公開]
| この記事のURL
本日は僕が実話ナックルズの次に愛読しています柏大五郎日記を読んでおりましたら、我が社の名古屋大会が開催された会場の近くにナゴヤ球場がある事が判明しました。一応説明しときますと中日ドラゴンズがナゴヤドームの前にホーム球場としていた所です。そしてナゴヤ球場が見たかった僕は悔しい気持ちでいっぱいになりました。だって子供の頃はプロレスと並んでかなりの野球大好きっ子だったのですから。 ちなみに千葉の皆さんごめんなさい、大の巨人ファンでございます。だから我が巨人軍と中日の数々の名勝負が行われてきたナゴヤ球場は本当に見たかった。
僕が中3の時にナゴヤ球場で行われた「10・8決戦」などはずっと記憶に残ります。史上初の巨人と中日が同率首位同士での最終戦対決です。つまり勝った方がリーグ優勝という非常にスリリングな一発勝負でございますよ。当時の長嶋監督が国民的行事とまで言ってのけた試合です。日本中が大注目する中、我が巨人軍が槙原、斎藤、桑田の三本柱リレーで逃げ切り見事に優勝を果たしました。
しかしその数年前にはエース斎藤が9回裏一死までノーヒットノーランで来ながら、一本のヒットから一気に崩れ最後は落合のサヨナラホームランでまさかの敗戦という子供心に野球の怖さを思い知らされた試合もナゴヤ球場。ライトスタンドが火事になったのもナゴヤ球場。とにかく僕がカイエンタイの中で一番ナゴヤ球場を見たい人間なはずなのに今回のツアーに不参加とは…なんともせち辛い世の中になったものです。
そんなナゴヤ球場の想いを同じく留守番の新人スタッフのポテトに熱弁したら彼は野球に興味が無いので上の空でした。そして今日のブログを読んでいる野球に興味の無い方々もこれまた上の空っすね♪
とりあえず千葉の道場は平和でございます。
[Web全体に公開]
| この記事のURL
いよいよ本日から我がカイエンタイドージョーの名古屋、大阪ツアーでございますよ。なんだか前日の夜の道場もツアーを目前にしていつもよりも慌ただしい雰囲気でした。
しかしそんな中でも僕はいたってマイペースでございます。静かなること林の如くです。だって今回は名神ツアーに不参加ですからねぇ。
名古屋も大阪も年に数回しか行けないので非常に残念ですが、いかなる時でもツアーに参加できるように日々鍛練に努めなさいとプロレスの神様が言っているとか、言っていないとか。まぁとにかく次回は参戦できるように裏工作とかをしてみます。
名古屋と大阪大会に観戦に行かれる方々は会場で黒龍大佐こと関根っちを見掛けたらセットで僕の事でも思い出して頂けたらありがたいです。なぜなら彼は僕の分までセコンドを頑張ってくると言ってくれました。しかしセコンドって。こりゃ何かが違う。        とりあえずこの土曜、日曜とカイエンタイドージョーは僕のドージョーになると言っても過言ではないので、権力を振りかざして二日間だけの帝国を築こうかと思ったのですが帝国になりえる程の人数も残っていないので途方にくれておりました。
しかしそんな抜け殻状態の僕に会社からある任務を伝えられました。その任務は日曜日に遂行されるので詳細は日曜以降のブログに書こうと思います。
一つ言えるのはその日、その場所では僕が我が社を代表する人間になるのでなんだかとても不安です。自分の持てるモノを発揮して頑張ってきますが、もしも日曜以降のブログでこの事について何も触れていなかった場合は不発だったという事で皆さんそこはお察し下さい。
[Web全体に公開]
| この記事のURL

14件中 1~5件目を表示


1 2 3 >>