なんともう8月になってしまいました。去年の今頃の事とか、けっこう鮮明に憶えているところに時の流れの早さを感じるねぇ。

いつものごとくトレーニングや何やらと済ませ、道場の2階でウダウダと夕飯を食べていたら関根の黒龍がきな粉を牛乳に溶かして飲んでおりました。

おやおや、これは何かの健康法か?と思い関根に「それ飲んだらどんな効果があるの?」って聞いてみましたらサクッと「知らないです」と返されました。威風堂々とした態度でね。

僕は驚きのあまり失禁しそうになりました。                だってわざわざきな粉を牛乳で溶かして飲むという、きな粉の使用法としてはあまり聞かない使い方をしているのに、それを飲んだらどんな効能があるかは知らないんっすよ。

さらに調査を進めてみると、味はいたってマズイみたいです。

わざわざマズイ思いまでして飲んで、それで自分の体にどんな効果が出るのかは知らないんっすよ。

関根は前からおかしい奴だとは思っていましたが、今回で一気にその気持ちがレッドゾーンに突入。

だから烈火の如く奴のおかしな点を攻め込んでやりました。そしたら、たどたどしい日本語で植物性タンパク質とだけ返してきました。            結局のとこトウナイが言うには滝澤が飲んでたからマネして飲んでるだけみたいです。そんなもんですわ。

関根がマネしん坊だという事は凄く分かったのですが、きな粉を飲む事によってもたらされる効能は何も分からずじまい。後味の悪い1日の終わりでございます。
[Web全体に公開]
この記事の前後の記事(新着順)
・KASIWA DOJO
2008年08月08日  [Web全体に公開]
・8$B!&(B3$B@iMU(B
2008年08月05日  [Web全体に公開]
【閲覧中】きな粉
2008年08月02日  [Web全体に公開]
・誕生日
2008年07月31日  [Web全体に公開]
・7$B!&(B27$B@iMU(B
2008年07月28日  [Web全体に公開]

3件のコメント


  1. byあんじ on 2008年8月3日 @16時48分

    笑えますね。牛乳にきな粉や蜂蜜を入れて飲むのは聞きますが…。きな粉…蛋白質を豊富に含んだ大豆食品ということしか分からないですね。

  2. byハンサム大統領 on 2008年8月4日 @1時59分

    ヘタなプロテインよりも、きな粉の方が効果があると、君の先輩が言っていた事があります。

    きな粉は馬鹿にしない方がいいと思いますよ。



    まぁ、効果をまったく知らずに飲んでいる関根君もどうかと思いますので、関根君を馬鹿にするのは問題ないと思います。

  3. by三郎 on 2008年8月5日 @3時33分

    いや〜そういうきな粉の効能を僕は奴に教えてもらいたかったわけなんっすよ!とりあえず飲む理由は分かりましたm(__)m