このエレベーターを作った人は、一応何となく気持ち悪かったんだろうか?

細部までこだわる人なら絶対にシックリ来ないもん。              でも作業は今日で終わりだし…もうしゃーないって無念の決断。                   それとも別にいいかって思ったんかねぇ?

種類の違うボタン持って来ちゃったけど、また取りに行くのめんどいしみたいな。 
そんな感じで、いろいろ想像してたん。
[Web全体に公開]
この記事の前後の記事(新着順)
・発散
2011年02月10日  [Web全体に公開]
・ダンス
2011年02月09日  [Web全体に公開]
【閲覧中】エレベーター
2011年02月08日  [Web全体に公開]
・日曜日
2011年02月07日  [Web全体に公開]
・2・5千葉B F
2011年02月06日  [Web全体に公開]

1件のコメント


  1. by美香輔 on 2011年2月8日 @3時03分

    いつも楽しく読ませていただいております。

    エレベーターのボタンは矢印マークだと解っているつもりでも手がつい逆の操作ボタンを押してしまうから嫌いです。「開」「閉」の方が明白でいいですよね(と同意を求めてすいません)。

    ちなみに自分の勤めているビルの通用口のドアの取っ手のところには、外側にも内側にも「押す」というプレートが貼ってあります。