国際通りをブラブラして目に飛び込んできた、 「アロハシャツ専門店」 の文字。 その文字に誘われ、ついふらりとお店へ入ってみると・・・・・・有りました! 白のアロハシャツ! 生地だけではなく柄も白とは、これはもうある意味運命です! と、言うわけで早速購入しました。 冬の沖縄は予想外に寒いですが、なんのその。 既にお気に入りのこれ一枚で、この冬の沖縄を熱く駆け抜けます! 「情熱の若大将」ならぬ「情熱のバカ大将」? 「努力に勝る力なし!」

[Web全体に公開]
| この記事のURL
成田空港の旅行会社受付カウンターにて、 「あちらの白い方もご一緒ですか?」 と受付の方に聞かれていた、どこへ出しても恥ずかしくない白! ご存知、大和ヒロシでございます。 しかし、東京は寒いです。 これから沖縄に向かうのに、風邪をひかぬよう完全防寒で外出してきました。 さて、人生初となる沖縄の冬は、果たしてどんな感じなのでしょうか? ・・・・・・よし! 沖縄の気候のことは、沖縄の大学時代の後輩に聞こう! この道を行けば どこだっけ 危ぶむなかれ 迷わず行くぞ 行けばいいのだ ルルル ラララ・・・・ ウッシャー! 「努力に勝る力なし!」

[Web全体に公開]
| この記事のURL
ビタミンC以外、あらゆる栄養素を含む「たまご」は、「完全食品」などと呼ばれます。 そんな栄養豊富な「たまご」が、福井から届きました。 「まこちゃんのもみじたまご」というたまごだそうですが、その数なんと80個! 開けてビックリ「玉手箱」ならぬ「玉子箱」です。 しかし、現在家には広島は福山の「寺岡家のたまごにかけるお醤油」なる秘密平気が買ってあります。 まだ使っていなかったこの「寺岡家のたまごにかけるお醤油」と「まこちゃんのもみじたまご」によって、これから当分の間少々贅沢なTKG(たまごかけごはん)を楽しむことが出来そうです。 腹が減っては戦が出来ぬ。 「努力に勝る力なし!」

[Web全体に公開]
| この記事のURL

3件中 1~3件目を表示


1