再び、高校生の夢さんからの質問です。

「身長が160cmしかないのですが、どうすれば身長が伸びますか?」

あー・・・これは、私には何とも答えようのない質問ですね。

私も、中学生の頃は身長が160cmで、何とか伸ばさないとと思って苦労していました(漫画「1・2の三四郎」のプロレスラーの入門規定に、身長180cm以上、体重85kg以上とあったんです。ちなみに、私が入団テストを受けた時の規定は身長175cm以上、体重75kg以上でした)。
一番やっていたのは、とにかく牛乳を飲むことですね。千葉県南部は驚くほど牛乳が安いんで、水のように牛乳を飲んでました。
それに加えて、「カルシウム」の吸収を助ける「ビタミンD」を摂取したり、体内で「ビタミンD」を合成する為に日光浴をしたり、やはりカルシウムの吸収を良くする為に「マグネシウム」を摂取したり、「午後は○○おもいっきりテレビ」で砂糖と一緒にカルシウムを摂取すると吸収が良くなると聞くとそれを試したりなどなど、カルシウムを多く摂取することと、カルシウムを効率よく体内に吸収させる為の様々なことを調べて実践していました。
ただそれでも、私は高校の時に176cmで止まり、目標の180cmには届きませんでしたので・・・・・・。

とにかく、身長を伸ばそうと思ったならば、その為にはどのような栄養素が必要なのかをしっかりと把握し、それをコツコツ実践していくしかない、と思いますが・・・・・・。

いや、無責任な事は言えませんので、はっきり言います。
運動、栄養、休息など、成長に必要なことをしっかりやっているならば、後はもう、「運」しかないと思います。
他に有るかも知れませんが、私は知りません。

力になれずに申し訳ないです。
ただ、中途半端な事は言いたくありません。

やれるだけの事を、精一杯やる。
それしかないと思います。
[Web全体に公開]
この記事の前後の記事(新着順)
・お疲れのようで
2009年10月10日  [Web全体に公開]
・肉祭り
2009年10月10日  [Web全体に公開]
【閲覧中】高校生からの質問 その2
2009年10月10日  [Web全体に公開]
・ジンギスカンを食べに行こう その4
2009年10月09日  [Web全体に公開]
・ジンギスカンを食べに行こう その3
2009年10月09日  [Web全体に公開]

5件のコメント


  1. by on 2009年10月10日 @7時04分

    ためになりました。



    ありがとうございます。

  2. byスウィーティ〜 on 2009年10月10日 @7時37分

    お優しいですね(*^_^*)

  3. byあんにん on 2009年10月10日 @8時49分

    『1・2の三四郎』では三輪車を漕いだりして背を伸ばしたんでしたっけ?

    “成長ホルモン”は空腹時や夜の10時頃に眠るとたくさん出るとか…???



    将来プロレスラーになりたいって頑張る若者がいないとわたしたちプロレスファンは困ってしまうので〜

    夢さん頑張ってくださいねん




  4. by岡崎 on 2009年10月10日 @11時07分

    こんにちは大和さん僕はこないだ大和さんにお手紙を出した岡崎です。プロレスラーになるための答えを教えてありがとうございました。

    今日も質問してもいいですか?中学生はどのくらいまでなら筋トレをしていいのですか?筋トレをしすぎると背が大きくならないと聞いたときがあります。大和さん教えてください。

  5. byあちゃ on 2009年10月10日 @16時32分

    運もあるかもしれませんが・・・

    何事も、努力に勝る力なし!ですよね。