練習が終わってから、阿部さんがお土産を持って道場にやってきました。

そのお土産とは、仙台銘菓「萩の月」に匹敵する銘菓(だと私が独断と偏見で勝手に思っている)「博多通りもん」。
北海道銘菓「き花」と同じくらい、私の大好きなお菓子なのですが、肉体改造最期の仕上げに取り掛かっている私は当然食べられません。

ですが、この我慢が今後に繋がるかと思えば、例え千葉県銘菓「ピーナッツ・フロランタン」を前にしようと耐えられます。

愛媛銘菓「御栗タルト」も、今の俺には敵じゃない!
「努力に勝る力なし!」
[Web全体に公開]
この記事の前後の記事(新着順)
・あらゆるモノを駆使して勝利へ繋ぐ
2010年01月30日  [Web全体に公開]
【閲覧中】そのままでは食べられません
2010年01月30日  [Web全体に公開]
・何事も場数ですね
2010年01月29日  [Web全体に公開]
・木更津大会限定
2010年01月29日  [Web全体に公開]

1件のコメント


  1. by碧 画夢 on 2010年1月30日 @19時24分

    こんばんは



    なんだか

    催促しているように

    聞こえるのは

    私だけかしら?



    バレンタインに沢山の

    お菓子が届きそうですね



    果たして、大和ヒロシは

    お菓子の誘惑に

    耐えられるのか?!



    (≧ε≦)