金沢大会のポスター最高☆
金沢大会も大好きだけど
寒さで今回は断念しましたが
雪ないみたいですね~
行けばよかった( ´△`)

ミステリオッソ
もう少し見たい!

[Web全体に公開]
| この記事のURL

1日たち…GAORA録画試聴中☆
実は昨夜、帰宅してからも見て
寝たんだけど(笑)
何回見ても、問題龍が笑える(違)
まぁイイ試合でした。
メイン☆

もっちぃ頑張った。
私は意外に近ちゃんが頑張ってた
ように、なんか丁寧に落ち着いて
戦ってたように感じました。
マイクもね。

よかった。
ふと、去ったばかりの鷹木さんは
どんなふうに帰って来るのかな?
と思ったり。
そして来月の
ヨッシーノ(笑)ヤッシーニ(笑)
マシーン2号(笑)大鷲(笑)
大鷲vsもっちぃも見たいカード
なんだけど…( ̄▽ ̄)
とにかくT2Pは懐かしい☆
本当は誰かが必要だと思うけど。
全ての夢がかなうわけではない…か。

そしてT2Pでもなく
本隊の戦力でもなく
当時はなんかケガばっかりしてたような
土井ちゃんの
昨日のメインの解説
良いです♪
『懐かしい』を連呼できるのは
今がやれてるからだよね(^^)






[Web全体に公開]
| この記事のURL
いよいよ
もっちぃvs近藤が明日になりました。
明日の今ごろはどんな気持ちで帰り道
を歩いているでしょうか。
これまで、楽しみに楽しみにして
当日を迎えた試合はたくさんあったけど
明日の試合はちょっと違う気がします。
どっちが勝ってもいい!って気が
あんまりしない。
もっちぃに勝って欲しいです。
それは20年、闘龍門→ドラゲーを見て
きて、やっぱりもっちぃに蹴られて
この団体は、本当に魅力のある
力のある団体になったと思うから。
近藤も確かに力のある選手だし
嫌いではないけど
闘龍門→ドラゲーを育てたか?と
思うと、そういう働きまではしてない
気がするのです。
今、やってるW-1なんかを見ていると
団体を育てるような働きも十分できる
人のように思うけど
素行不良という何かがあって
道が分かれた。それをとても残念だと思う。
だけど、今までドラゲーを見てきた私は
やっぱり
もっちぃの方が好きだし
もっちぃに感謝してるし
明日は勝って欲しい!と思うのです。


でも近藤側から見たら
年齢もそうだけど
負けたらダメだよね…
日本のジュニアのトップ選手として
近ちゃんが負けたら
残念だと思う気持ちも
正直、あります。


[Web全体に公開]
| この記事のURL
成人の日
ドラゲー(闘龍門)も20年
テレビ画面に映る新成人を見ながら
あぁこの子たちが生まれたころに
みんなデビューしたのかと思うと
感慨深い
特に、この人かな…

土井ちゃん☆
今だに私は
スカジャンコントラスカジャン
で最後に勝った土井ちゃんの
頑張り、かわいさが1番印象に
残ってる試合です。
あのころの
セカンド土井☆
は、今なら
ヒョウ君ぐらいだったんじゃない
かな。少なくともシュンみたいに
チャンスをもらったりという
良いポジションではなかったよう
に思います。
あのスカジャンの試合ではじめて
注目されたのかな?
という印象。
でも実際、あの試合も享選手の涙や
マグナムのマイクの方が印象的な人
もいるかも。
人生どうなるか分からない。
ヒョウ君も頑張れ!
営業もいいけど試合を頑張れ!


しかし私は吉岡も
なんか気になる( ̄▽ ̄)




[Web全体に公開]
| この記事のURL
ドラゲー開幕☆\(^-^)/

KAI、トラバ入り☆\(^-^)/
YAMATOの『お願い』が
久々おちゃめYAMATO☆
で、可愛かった♪
実はKAIの方が年下…?( ̄▽ ̄)
今年もドラゲーを楽しみます!
今日もネットワーク試聴☆
[Web全体に公開]
| この記事のURL

18件中 6~10件目を表示


<< 1 2 3 4 >>