9月も終わります…
沖縄は行けなかったけど
仙台に東大阪に大田区。
沼津では土井吉にサインも
いただき満足☆
吉野vs吉田も良かっし
土井吉対決も良かったし
大田区のツインも
仙台のトライアングルも
良かったけど
今月は私的には
眞霜vs石川
昨日の
稔vs日高
には勝てなかった。
鷹木さんが思うデカイ選手
同士、あるいはデカイ選手
を小さい選手が倒すのは
やっぱり感動しやすい。
でもただデカイだけじゃな
くて訓練された選手で
あって欲しい。
鷹木さんと石川や眞霜の
対戦は楽しみだ!
そして昨日の稔、日高。
自分たちの育ちを忘れてない。
磨いてきたことを証明する
ような試合。
感動しました。
土井吉にも感じたけど
何かが足りなかった…
やっぱりずっと同じ環境にいる
恵まれた感じが、優しい感じが
するのかな?あと
日高が怒った感じで帰ったような
雰囲気って大事だと思うんだけど
今の土井吉にはない。
特に吉野にない。
ドラゲー的にはここは土井ちゃんの
裏切り?とは違うんだよ…ね。
ま、人生いろいろだからいいんです
けどね。
鷹木さんが何年か後にドラゲーで
試合をするとしたら
ben-k?清水?と?
なんか
原田vs鼓太郎みたいな試合に
なりそう(笑)
それにしても相手は
やっぱりT-Hawkじゃなかったかな?
あぁT-Hawkロス…
いつかドラゲーマットで
鷹木vsT-Hawkやって欲しい!
てもそのときに、このカード以上に
期待できるカードがあるか!?
ミーティングの様子をTwitterなんかに
上げていいのかな?

何年か後の
鷹木vs吉田もアリかな
鷹木vsKzy!と言われなアカンな…
[Web全体に公開]
| この記事のURL
ドラゲーの皆さんが野球やるとこ
見たいなぁ〜しかし無理ですね。
東大阪でも悲しくチケット売り場
の前を通りすぎました(T-T)
野球の他にバスケの経験者も多い
のかしら。
あともっちぃとEitaのバレボー!
見たい(≧▽≦)
ま、フジイさんのバスケが1番
見たいけど。意外と昔やってた
ら出来たりするはず( ̄ー ̄)
去年のYAMATOみたいのもある
ことはあるんだろうけど…
単純に100 M誰が1番早いかとか
大縄やったら誰がひっかかるかとか
リレーをしたら?とか
運動会みたいなのはやったら
おもしろそう。
10年前にやっとくべきだったか。
若手中心でもいいかな(^ー^)
イメージだけど
ben-k、いわゆる運動が
ダメそう(失礼!)
運動会は極端だけど
キングオブチョップはまた
やって欲しいです(^-^)v
[Web全体に公開]
| この記事のURL
昨日の大田区体育館大会☆
まぁ全体的に良かったですけど
去年のもっちぃ戴冠ほどの
感動はなかったかな(笑)
土井吉は完成されて洗練されてる
だけになかなかクソ(失礼)根性は
見えないのかも。
録画を見た方が細かいところとか
スゲーのかな?
ソル・ナシエンテで吉野がギブして
ケガでもしたら事件だったけど
まぁそこはしないか(笑)
土井ちゃんは昔ミラノのロープに
くくりつける技もしれっとやった
ことがあるし、意外に?
ルチャの子なんですね。
他人の技ってマネするとなんか変な
もんだけど、昨日の土井ちゃんと
もっちぃのファーストフラッシュ!
は素晴らしく巧かった!(^ー^)
タッグのタイトルは…ま、仕方ない。
もっちぃの予想通り、YAMATOが
がっつり弾き返した感じ。
ハルクも、これから鷹木さんの最後
に花を添えながら、吉野への挑戦ぐ
らいまでいって欲しい!
ま、kzyあたりもね~シングル実績を
積んで欲しいし。
いきなりBen-kは…ちょっとね(-_-;)
ま、Ben-kはイイけど
短いコスにしたら見栄えしない(笑)
体系は魅力ない~ま、好みだけど。
帰りの電車の中でパンフレットの
元気の昔話に笑いながら
メキシコの香りや単純なアホらしさが
だんだんなくなってる寂しさを感じつつ
でももっとこの団体が上を見るとしたら
鷹木さんがやりたかったガッツリした
パワー第一のプロレスなのかな?という
気もした。
丸め込みはナイけどKAI選手は
やっぱり魅力あったしね。
KAZMAはタッグも上手いし
苦労人だから少しドラゲーで良い思い
をして欲しいし。
なんかいろいろ考えました。

今日になって
やっぱり
昨日は土井ちゃんが勝ってよかったん
じゃないかな~と。ん~(/o\)
なんか
そんなに吉野なのか!?
と、思っております(T^T)
[Web全体に公開]
| この記事のURL
ハルクをキレさすって…
見たーい(違)
いや、見たいけど。
それは大変なことじゃ
ハルクがキレたら
たぶん
YAMATOはとりあえず
慌てるだろうが
かえって冷静になる気もする。
ツイン楽しみだなぁ~!
それと
鷹木vsKAI君も。
メインは…ま、どっちでも(笑)
葛西vs伊東
丸藤vs金丸
ドラゲーなら
KlDvsススム
ぐらい
どっちが勝ってもいい。
割りとみんなそう思ってるんじゃ
ないかしら。
ある意味
ハードル高し( ̄ー ̄)
[Web全体に公開]
| この記事のURL
昨日の東大阪大会☆
会場や周辺の雰囲気もすべて
なんか吉野っぽかった(^_^)
お客さんも普通に入ってて
普通にみんな吉野を知ってて。
なんの不自然さもない。
さ・す・が。
YAMATOの一ノ関もイイし
土井ちゃんの奈良も好きだけど
また好きな大会が増えました。
でも、そろそろ凱旋大会観戦は
やめようと思う、今日このごろ。
それより
昨日はアンチアスのラスト大会と
いう印象も…
それも自然で良かった?し
写真撮影を邪魔する土井ちゃんは
やるべきことが分かってる
デキル男だと思いました。
CIMAとは違うけどCIMAの良い部分
を確実に受け継いでるのはやっぱり
土井吉☆
それでいいのだ!
で、明日…
の前に今日の前夜祭やっぱり行けば
よかったな~せっかくの土井吉決戦
の前だったし…伊賀鉄道とか
乗ってる場合じゃなかった(^_^;)
フジイさんじゃあるまいし…
ま、それはいいとして…
明日、土井ちゃんが吉野を
裏切るの大希望!( ̄ー ̄)
というより?
新しいチームを本当にEitaに任せるか
楽しみだなぁ~( ̄ー ̄)
私はEitaに任せて欲しいけど
ドラゲーは任せない気もする…
あと、まぁ人の生き方だけど
吉田たかーし選手は鷹木さんと
フリーになった方が可能性が
私は広がると思う。
私が団体のマッチメイクしてたら
鷹木さんよりむしろ吉田選手を
使いたいと思う☆
[Web全体に公開]
| この記事のURL

13件中 1~5件目を表示


1 2 3 >>