9月も終わります…
沖縄は行けなかったけど
仙台に東大阪に大田区。
沼津では土井吉にサインも
いただき満足☆
吉野vs吉田も良かっし
土井吉対決も良かったし
大田区のツインも
仙台のトライアングルも
良かったけど
今月は私的には
眞霜vs石川
昨日の
稔vs日高
には勝てなかった。
鷹木さんが思うデカイ選手
同士、あるいはデカイ選手
を小さい選手が倒すのは
やっぱり感動しやすい。
でもただデカイだけじゃな
くて訓練された選手で
あって欲しい。
鷹木さんと石川や眞霜の
対戦は楽しみだ!
そして昨日の稔、日高。
自分たちの育ちを忘れてない。
磨いてきたことを証明する
ような試合。
感動しました。
土井吉にも感じたけど
何かが足りなかった…
やっぱりずっと同じ環境にいる
恵まれた感じが、優しい感じが
するのかな?あと
日高が怒った感じで帰ったような
雰囲気って大事だと思うんだけど
今の土井吉にはない。
特に吉野にない。
ドラゲー的にはここは土井ちゃんの
裏切り?とは違うんだよ…ね。
ま、人生いろいろだからいいんです
けどね。
鷹木さんが何年か後にドラゲーで
試合をするとしたら
ben-k?清水?と?
なんか
原田vs鼓太郎みたいな試合に
なりそう(笑)
それにしても相手は
やっぱりT-Hawkじゃなかったかな?
あぁT-Hawkロス…
いつかドラゲーマットで
鷹木vsT-Hawkやって欲しい!
てもそのときに、このカード以上に
期待できるカードがあるか!?
ミーティングの様子をTwitterなんかに
上げていいのかな?

何年か後の
鷹木vs吉田もアリかな
鷹木vsKzy!と言われなアカンな…
[Web全体に公開]
この記事の前後の記事(新着順)
・10*3ドラゲーのこと
2018年10月03日  [Web全体に公開]
・10*2ドラゲーのこと
2018年10月02日  [Web全体に公開]
【閲覧中】9*30ドラゲーのこと
2018年09月30日  [Web全体に公開]
・9*28ドラゲーのこと
2018年09月28日  [Web全体に公開]
・9*25ドラゲーのこと
2018年09月25日  [Web全体に公開]