連日、ドラゲーDVDを見ているのですが

年4本かと思ったら5本だったり
特典映像がバカバカしすぎたり(-_-;)して
なかなか進みません。
昨夜GAORAで放送された土井vs吉野対決
ドリーム戦にもまだたどり着けません。
2010年より前を見ていると
ちょっと玉○レフリーが活躍しすぎかな?
と思います。
レフリーも大事な出演者だけど
どんな扱いかは難しいのかな?と思います。
(いなくなったから言うわけじゃないけど…)
それと
YAMATOがデビューしたころ、
ハイフライヤーがたくさんいて
地味だった印象も思い出しました(笑)

逆に自分の個性をうまく出せたともいえる
のかな~と考えたり。
あとは
YAMATO選手には

引退したら「食べ物屋さん」やってー(^_^)v
の願いを込めて☆

推し!のマイクがあるから?またまた
遅刻できない!観戦が続きます。

箕浦選手も変わってるのね。↑昔でもない昔




[Web全体に公開]
| この記事のURL

1件中 1~1件目を表示


1