今日は神戸ワールドかサンボーか
迷います。
丸藤軍vs新日本勢か
吉野vsT-Hawkか
行けなくて悩みないわけだけど
悲しい(泣)
さて、大田区大会。
①ヒョウ君良かったけど、
試合後、コーナーまで
Gammaさんを抱えて送り届けた
風太君も良かった(笑)
なんでもやってみるに限る!
②Eitaとリンダのよく通る声☆
特にリンダは滑舌も良い!
立ち尽くしてた山石も頑張ってね。
③スペシャルマッチは確かに特別感!
ここまで揃えるとさすがの外国人選手
も目立つのが大変だとすら思いました。
T-Hawkと吉野マイクもアリでしたが
ビッグちゃん…そこ砲丸投げでしょ!
④トライアングル、タッグは、なんで
挑戦者が勝てないのか感がありました
が、ま、良い試合でした。
試合後の土井ちゃんの感じを見ている
と、彼がベビーターンしたら凄いね!
と思いました。
で、メイン…戸澤さん固いよ!試合も
その前後も固すぎじゃないかしら!?
試合内容もハルクとやったときの方が
良かった気がしました。
微妙なマイクでいろいろな噂がとんで
ますが、生まれた村を忘れずに。
YAMATOは何も言わなくても
村の継承者として誇りをもって
生き抜いてください。
大田区の次の日、ホールで
金丸vs小峠を見ました。
金丸君は負けようが勝とうが
村の長の風格がありました。
揺るぎない自信を持って
リングに上がっていることを
感じました。
CIMAやもっちももちろん持っている
でしょうが、次の世代も持てるよう
になってこそ
伝統というものになっていくと
私は思うのです。
吉野やYAMATOやハルクたちは
本当の意味でこれからが
大事なんじゃないかな。
そこに戸澤のように村の外に行くヤツ
がいても、また夢が増える。

12月の呆チケット取りましたよ☆
[Web全体に公開]
この記事の前後の記事(新着順)
・10*2ドラゲーのこと
2016年10月02日  [Web全体に公開]
・9*30ドラゲーのこと
2016年09月30日  [Web全体に公開]
【閲覧中】9*25ドラゲーのこと
2016年09月25日  [Web全体に公開]
・9*18ドラゲーのこと
2016年09月20日  [Web全体に公開]
・9*17ドラゲーのこと
2016年09月17日  [Web全体に公開]