土曜日NOAH、日曜は新日本観戦☆
しながらドラゲーのことを考えた。
大原選手を見ていると、どこか
ドラゲーの雰囲気を感じるとき
がある。
ムイビエン!と
サイクリングヤッホー!なんか似て
る気がする…テイストが(笑)
自前の選手はなんかやっぱりいいな
と思う。リンダと熊野選手の対戦が
見てみたいな~なんとなく。
やっぱりNOAHを代表するのは
生え抜きの選手だよね…
石森も頑張ってたけど
10年いてもやっぱり他で育った人って感じがした。石森くん、どうするのかな?
フリーはやっぱり大変なんだろうな…
それは
田中稔vsHi69見ればよく分かる。
しっかりした試合だけど、根付いてる
感じがしないのが寂しい。
でも、イイ試合だった。
稔vsもっちぃは見たいなぁ!
でもイチバン見たいと思ったのは
宮原vs中嶋
分かれた道が交わるの
いつか見たい!
これがプロレスを長く見る醍醐味!
二人はその期待に値する力を
つけてる。
チャンカンに出るの丸藤じゃなくて
中嶋くんでも良かったと思うのは
私だけか?(笑)
もっちぃvs中嶋のファイエム対決!
は、やめとこう…
体に悪い(>_<)もっちぃの。
拳王も頑張ってる。
みちのく時代を思うと人生さんの
教えを感じるときがある。
拳王と鷹木さんなんてイイ試合に
なりそうだ☆
で、新日本。
ザックがNOAHに来たときから見て
ますが、まぁ頑張ってます!
しかし、オカダにはまだ勝たせてもらえな
かったか…
でも、こういうザックの姿を
NOAHの選手はどんなふうに
見てるのかな。
ドラゲーの選手が戸澤のWWEでの活躍を
見てるような感じかな?
ドラゲーにもイイ外国人選手は来る
けどオスブレイは素晴らしい♪
ドラゲーだけが凄いわけではない
と感じた。

CIMAが最近表に出て来ない。
寂しい。
ドラゲーの進化のために動くのも
いいけど、やっぱり生CIMAが動く
ところが見たい。
戸澤やリコシェに負けないように
団体として外国にアクションかけ
てるとしたらそれだけに固執する
のはよくない気がする…

今年も行くぞ!伊那市☆
地方の大会は蜜の味♪
すでに心は
6月のドラゲースケジュール☆
[Web全体に公開]
この記事の前後の記事(新着順)
・4*8ドラゲーのこと
2018年04月08日  [Web全体に公開]
・4*7ドラゲーのこと
2018年04月07日  [Web全体に公開]
【閲覧中】4*2ドラゲーのこと
2018年04月02日  [Web全体に公開]
・3*26ドラゲーのこと
2018年03月26日  [Web全体に公開]
・3*19ドラゲーのこと
2018年03月18日  [Web全体に公開]