スターレーン最後の観戦帰り…
ドラゲーでもいろんな試合がありました。
吉野のイイ試合たくさんあった気がする。
日曜日はNOAHの試合を観戦しました。
ドラゲーに繋がりがある選手が
たくさん試合してました。
そして月末にはもっちぃのNOAH参戦。
土井吉がGHCJr.タッグのベルトを
とったこともありました。
吉野とウルティモ校長が優勝した
ディファカップなんてのも。
私的にはNOAHはドラゲーと絡んで
欲しい団体です。
しかし
愛知県体育館の金網ルール。
やっぱり旗を取れなかったら
必ず追放+坊主じゃないと
土井ちゃんやEitaは
わざと負ける(旗とらない)
んじゃないか?(笑)


中嶋かっちゃんとケンスキーは
20周年に相応しい!と思うけど…
かっちゃんと対戦だれがする…(悩)

[Web全体に公開]
この記事の前後の記事(新着順)
・3*31ドラゲーのこと
2019年03月31日  [Web全体に公開]
・3*30ドラゲーのこと
2019年03月30日  [Web全体に公開]
【閲覧中】3*19ドラゲーのこと
2019年03月19日  [Web全体に公開]
・3*16ドラゲーのこと
2019年03月16日  [Web全体に公開]
・3*10ドラゲーのこと
2019年03月10日  [Web全体に公開]