「塩の本気声」

3月7と8の土日は..

福島の富岡へ 全国選抜直前 強化合宿に

ヨネックス 原口さんと行ってまいりました


二日間の主題は

勝ちを引き寄せる..自分の立ち振舞い


負けをはね返す..自分の立ち振舞い


全国大会のステージで戦う
自分たちの「姿」



..ミスしたり 失敗したら

とくに 大舞台や 大事な試合
大事なポイントのあとの..

「自分の立ち姿」

それ次第では ..その後 ネガティブな気持ちの流れにだんだんなっいってしまい

ミスするたびに、首をかしげてみたり..弱気な表情でうつ向いちゃって、とぼとぼ歩きになってたり


結局..本当に出さなきゃいけなかった、出したかった

「力」は出しきれず トップギアに入らないまま

試合が終わってしまった..


自分もそんな試合..いっぱいありました


知らず知らず..負けを引き込んでしまうような


しぐさ や 顔 ..態度をやってしまっているんですよね..


相手に攻められて
追い込まれ..ミスを連発


自分のショットに自信がなく不安な気持ちで..スイングし続けてしまう..


そんな弱気な自分は本当に嫌気がさすほどイヤなはずやのに..


写真の福島の塩くん..

合宿2日目..ゲーム練習でそんなテーマをみんなで取り組んでいたが


「自分自身」がどうあがいてもまったく..出せず


午前中を苦しんでるうちに終わってしまった


午前中の終わりに全体集合し..

塩に問いかけた..「悔しいか」と

..そして腕立て伏せをした

どう力を入れてももう上がらない..支えられない自分の震えるもう限界の腕..
そして「気持ち」

その瞬間

「くっそぉ!!!!!」と場内に響きわたる大声で何回をも吠えたのだ

そこにいた学生たち..大人までもビビるぐらいに「伝わる」本気の悔しさの叫びだ

もの凄いエネルギーをだした

午後からの彼はミスしようとも「清々堂々」としたエネルギッシュな「姿」そのものだった

侍ジャパン..
絶不調でも 最後の最後まで 「闘志を燃やし続けた」イチロー選手

あの一打 は 自分の今できうる全ての事をやり続け 耐えぬいた

まさに
..思いのこもった 一撃 であったとに感動した

そして 塩の 叫び と 涙にも

[Web全体に公開]
| この記事のURL

久方ぶりでございます!


長らくお休み失礼しておりました


年度末で何かとドタバタ忙しいのを言い訳に おさぼりしておりました

..自分にパンチです


このおさぼり期間中も いろんなエピソードございました

心の中にとどめていたバックナンバーも公開してまいりたいと思います


..きのうは(3/15日)
ウインザー&ヨネックス高校講習会で越谷南高校にうかがいました

午前中 ..昨日の雨の影響でクレーコートのコンディションがよくなく

午後から気を取り直して挑みました

..学校は あのイオンレイクタウンに歩いて10分ほどのとこ

初めてレイクタウンのイオン立ち寄ってみましたが


..やっぱり巨大!!

ニュースで見たとおりでした

雨の日..トレーニングでランニングできそう!
(..やっちゃダメですけど!)

今度は時間たっぷりある時に来た〜い

..休みつくんなきゃです

[Web全体に公開]
| この記事のURL

2件中 1~2件目を表示


1