地元.. 与野のsunset

地元ともうしましても..まだまだ歴史が浅いんですがぁ

なかなか
うまいお店もアリです

でも..
いちばん大阪と違うんは
お好み焼き屋 鉄板焼き屋さんが・・な〜い!!
(..寂しいなぁ)

こうなったら
いずれは..
自分でやるしかない!
..かな?

お好み焼き
やきそば は
けっこう 気のきいたの

つくらせていただきますよ〜ん

なんでか
夕陽から お好み焼きの話になってしもうた デス

今日・・食べたいかなぁ
[Web全体に公開]
| この記事のURL
グリップの..

サイズアップチューン!

「さお〜 だけ〜 」って
昔はよく軽トラで 売りに来ましたよね..

今はもうあんまり聞かなくなったなぁ

・・って 何が..グリップを太くするのに関係るんかともうしますと

その 竿竹.. いわゆる
「物干し竿」の表面を覆っている “ビニール”みたいなヤツ..

どんなんかとカンタンに言うと

ペットボトルとかにも
ピタッと 巻かれているビニール

正確には..
「ポリ塩化ビニール」

これが なんでイイんかというと

ピタッと熱で収縮して・・グリップの8角形の

“角”が

..キッチリでるんです

この「物干し竿」用のが
薄くて しかも 硬さ が

パリッと感があって・・

現役の時から
太さの微妙な調整で
お世話になってました

実は・・
これ見つけきてくれはったんが

ストリンガーの
SONDOHさん..

かれこれ
20年近く前の話..

ソンドゥさん
元気にしてはるかなぁ

自分の実力がないのに・・ずいぶんと
ワガママいっぱい聞いてくれはった・・

彼には 伊達さんと92年の全仏オープンでベスト16入った時にも
現地 ローランギャロスの会場でも かげでサポートスゴくしてくれはった

彼.. ほんまに職人やったと思う

一度 テニスから離れてしまわはったって
風のうわさで・・

また いつか
ガット張ってもらいたい!
[Web全体に公開]
| この記事のURL
ゆうやけ..の成増

これから
ジュニアくんたちと
テニスでーす

風邪やら いろいろで

今日は
みんなそろうか..ナ?

それにしても

腹ヘリヘリぴょんです

ゆうやけ みると ガキのころから

腹へるんです
[Web全体に公開]
| この記事のURL
..テイク バック

スペルは〜“take back”..と つづります

「take」の意味は

取る、つかむ、受けとる
、もらう、かせぐ・・

などです

それで..
「back」の意味が・・

〜背、背中

〜うしろ、奥、裏

・・らが あるんです

さてさて

どちらの意味の解釈が・・
テニスにとっては、
あっているのか?!

いづれにしても

「take back」は

コーチ(日本人)が
日本語であたりまえのように言ってる..
「ラケットを“引く”」
..の“引く”は

「take back」が 本来の
“TENNIS”の用語やとすると.. 意味?が違ってるということになりますよね・・

さらに 不明なのは・・

「back」を “背中に”と解釈するか・・

“うしろ”に と 解釈するか..
もし、“うしろ”やったとしたら

「何の」うしろ なのか?..自分の? それとも
..ボールの?

早川的解釈は

まず、
“take back”
という行為を

●自分〜本体やなく

●ボールとラケットに
..対して視点をおいてとらえるとすると

「ラケットをボールを

“つかむ”ように

“ボールの”“うしろ”
に!」..て通訳します

だってよくよく考えてみたら ボールに“直接”触れて仕事するのは
「ガットとラケット」やと思うんですよね..

事件は 現場で 起きている っか?!(小さく笑)

う〜ん それにしても・・

英語の用語の解釈..通訳 とらえかた・・

視点によって・・
ほんま難しいです
[Web全体に公開]
| この記事のURL
今日は
ノア武蔵浦和さんのあと
カラダの整備で..

川口の
川口中央整骨院さんに
まいりましたぁ

小島先生..
なかなかのイケメンで
ご趣味はサーフィン

自分の関係ある人たちで調子悪い人は
いつも小島先生にお願いして治療してもらっています

小島先生の針灸..
今日も効いたなぁ
スゴい気持ちよかったぁ
[Web全体に公開]
| この記事のURL

28件中 1~5件目を表示


1 2 3 4 5 6 >>