・・広い大地のその中で

いつの日か 幸せを
自分の胸で つかむよう・・

好きな曲の一節

最後は

生きることが つらいとか

苦しいだとか いう前に

野に育つ花ならば

力の限り 生きてやれ


昨年末から独立して一年・・

去年のこのころ なぜだか印象的だった この曲の歌詞・・

自分の手帳に 歌詞を書きこみました


今日はシィノンさんに

一年のご挨拶に行く途中
・・雨やったんですが

到着するころから 晴れてきた


雨のあとの 澄んだ 「大空」を見て

独立から一年がたち・・

来年への 想い が また 歌の歌詞のように

またあらたに 挑み たいと思いました


斎藤社長はじめ
シィノンのみなさん

来年は 「いざ前進!」の年


心に響く 残る

素晴らしい年にしましょう

テニスしかできない早川ですが

また来年も よろしくお願い申し上げます
[Web全体に公開]
| この記事のURL
ノア武蔵浦和校
我がマッチクラスの生徒様たちと

・・素敵な忘年会

今年は マイ生徒さんの ひとり 山田さんが

経営されていらっしゃる bistro やま さんを贅沢にも貸切で
素敵な集いをさせていただきました

・・スタッフのみなさんもほんと明るくて

素晴らしい気配りをしていただきました

そして
本物の「料理人」のお料理

オーナーシェフの山田社長のお人柄にも惚れ

ハートに染みました

・・通いたくなりました

山田ご夫妻
ほんとありがとうございました

さて マッチクラスの集いは・・
早川なりに思ったのは

今年はまたいちだんと

「関わり」がさらに身近になってきたと思っています

村上さんの御言葉を一言お借りして言うと

「もう身内みたいなもんですからぁ」

村上さんに そう言っていただいて

内心・・ 胸が熱くなって感動させていただきました

早川の試合にまで
ほんとに外寒かったのに
心あったまる
熱い応援にかけつけてくださったり

自分も みなさんに めぐり会えたことに

本当に感謝しています

常識のない テニスしかない男ですが

どうか 見捨てないで

これからも早川マッチクラス

おつき合いをお願いいたしたいと思います!

今年も みなさん ありがとうございました

また来年 公私ともに 楽しい 関わり 築いてまいりましょう
[Web全体に公開]
| この記事のURL
岸先生をはじめ富山県の先生方!

そして生徒のみんな!

3日間
本当にお疲れさまでした

生徒ちゃんたちはもちろんのこと

先生たちも よく奮起していただきました


今回は 「集中」をテーマに

初日から
丁寧にひとつひとつ
いかに積み上げていくのかを
みんなで取り組んでいきました

今年もほんとにたくさんの
練習会をお手伝いさせていただきました

そして今日は2007年度を締めくくる練習会・・


最後の最後にドラマがありました


この3日間やってきたことを
富山に持ってかえるだけやなく
本当に 活かせるために
最後に持ってきたドリル
・・最終的には全員がクリヤ 達成して

「自信」を持って帰ってほしいと・・

みんな 不安な気持ち・・
でも なんとか 達成して帰りたい!
という おもい・・

そんなピリピリした
緊張 と 気迫 の 熱気の中

「達成」できないまま 残念にも時間ぎれ・・

みんな 言葉少ないまま
足取り重く

コートをあとに・・

そして 最後の挨拶

もともと 言おうとしてたことより
みんなの顔を見つめ

自然に心の底からわいてきた言葉は

俺も・・悔しい でした

今までやってきた講習会では

最後・・充実して 満足な気持ち

いわゆる 「ハッピーエンド」的


ところが今回は
積み上げていった努力を

充実感とか・・自信とか・・ やなく
「くやしい」想いを胸にいだき
富山に持って帰ることに・・

今回感じたのは

中途半端な 自信 より・・
本当の「悔しさ」を感じれることが
「強く」なっていくために欠かせない
大事なプロセスではないかと思いました

大会では 優勝した人以外・・
みんな 悔しいんです

・・なんか 来年に向けての自分自身のテーマも感じた気がしました

今回共に悔しい思いをした富山の高校生のみんな!
来年 絶対強くなれ!

俺も強くなる!

岸先生はじめ富山の先生方

有難うございました

また来年!
[Web全体に公開]
| この記事のURL
富山の先生は 参加型!

高校生たちと 一緒に

バッツリ 走り 打ち 汗かいていただきました

・・先生たち!アツ〜い!
(でも・・ちょっとやりすぎたかな!?)

あした いよいよ最終日

やりきりましょう!


今日は綾部さん

友情出演 有難うございました!
[Web全体に公開]
| この記事のURL
昭和の森に向けて

出発ぅ!

朝の空・・ 一年早かかったなぁ

今年も
たくさんのジュニアや指導者のみなさんと
出会いました


今日 あす で 今年のジュニア講習会も終わり

空のような 澄んだ目で
今日もジュニアたち見守りたいと思います
[Web全体に公開]
| この記事のURL

35件中 1~5件目を表示


1 2 3 4 5 6 7 >>