朝..
参加者のみなんさんと再会!

今年でなんと 11回目を迎える毎年恒例のキャンプ


早川は 幸運ながら
今年で6回目の (..記憶が正しければ)参加やったと思います

今夜は小林チームさんたちとも

元気に明るく大宴会..

楽しみです!


でも..今日は 雨なんです
[Web全体に公開]
| この記事のURL
今日は 月例の長岡ジュニア強化練習会


なんと 今日は

ヨネックスの同士プロの

有本プロ 新井プロ が


長岡の ヨネックステニスクラブでのイベントを終えて

こちらにも かけつけくれました

だんどりしてくださったヨネックス 野村係長には 本当に感謝 感謝です


..ジュニアたちに 高いモチベーションを授けてくれたんではないかと思います


さすが ヨネックスさん

こういうこと やっぱりやっていただけるのって

やっぱり ヨネックス ならではやと思います


写真に写っているのは
石原理事長 綿貫コーチ
高橋コーチ 鳥越コーチ

そしてジュニアたち

もちろん 今日 ジュニア練習会をサポートしていただいた 長岡のアツいコーチ陣の皆さんも

みなさん 盛り上がったと思います


今年の夏は..

ほんまに“結果”出したいと思う


これから 明日から2日間の テレビ新潟 & ヨネックス 毎年恒例の

弥彦テニスキャンプに移動しまーす


明日 夜からは
悪友..辻野プロ も 合流!


エネルギッシュな イベントになりそうですよ
[Web全体に公開]
| この記事のURL
よつ葉の “クローバー”

..みっけた!


なんと まぁ ..さらに

“5つ葉”も発見!

このあたり よく見たら..

たくさん クローバーがあるみたいです!



なんか..ほっとする

幸せな気分になりましたよん


自分は これまでも

本当に運がよくて..

今があると思う


いっぱい 感謝 です
[Web全体に公開]
| この記事のURL
..香港

ペニンシュラ ホテル


そのガラスの大きなドアを手で開けてもらって入る..


ロビーのカフェで

ペニンシュラの お紅茶をいただいてるあいだ..


ずっと 見てたんですが


背筋をととのえた..“品のある”立ち姿で


お客様が 出入りするたびに 手で大きなガラスの扉を開けてくれる..


そんな後景も目にしながら..お紅茶いただいてると

その tea のお味までにも

..品位を味わえる感じになります


扉の役割..

お味にも 気持ちも

つながっているように感じた..



それにしても

朝の tea time..


味わい深かった


“いいもの”.. 感じさせてもらった
[Web全体に公開]
| この記事のURL
..無事 帰国させていただきました

有難うございました!


マカオの夜から..

ケータイが充電できず..

更新とんざしました

..おもしろいphoto いっぱい撮れているので


思い出しながら..出してまいりたいと思いまーす

..え〜っと
実は少し太ったかもです
[Web全体に公開]
| この記事のURL

26件中 6~10件目を表示


<< 1 2 3 4 5 6 >>