脱サラして全てを賭けてこの世界に飛び込んできた雑草魂を余すことなくご紹介します!
皆さんこんばんは!
昨日の格言に続き、またまた面白いものを発見したのでご紹介したいと思いますexclamation×2
さて、幾つ思い当たるものがあるでしょうかexclamation×2exclamation&question


もし打球に向かって叫んだ言葉を、そのボールが聞いてくれるのなら誰も苦労はしない。


人はゴルフを人生に例えるが、それを信じてはならぬ。ゴルフは人生よりも複雑である。


もしゴルフクラブを握るようにナイフやフォークを握る人がいるとすれば、その人たちは餓死するであろう。


飲んだら乗るな。パットもするな。


私の祈りが神に届かないのは、ゴルフコースにいるときだけである。

<その他>
■すばらしいゴルフパートナーというのは、自分より少々下手な人である。

■ゴルフボールは卵に似ています。どちらも白くて、それにダース単位で売られています。1週間後にはまた買い足さねばなりません。

■対戦相手が6ショットか7ショットか忘れてしまっていたら、恐らく8ショットしたのだろう。

■あなたはきっと緑色のジャケットが似合わないだろう。

■ひどいショットをして見上げたときに、もう一度それを見たいと思っても、ボールを追いかけると同時に、また下を向くのであろう。

■ラウンドの最後の3ホールは、自動的に自分のスコアを本来そうであるべきものに調整してくれる。

■男はアクシデントが起こると運のせいにするが、ホールインワンになると自分の実力にする。

■ゴルファーのハンディキャップが高いほど、その人はインストラクターとしての資格があると思い込む。

■ゴルフレッスンに付き物の結果というのは、考え過ぎてしまって自然な動きができないということである。

[Web全体に公開]
| この記事のURL

1件中 1~1件目を表示


1