格闘技コラムメディア『STAND』のコラムがSPORAでも読める! STAND代表・シンジニシムラが日米を中心とした世界の格闘技シーンをタイムリーに斬っていきます!
実は二週ほど前、WWE実況のジム・ロスのブログで“ホール・オブ・フェイムに猪木招聘”のコメントを見たものの、まだ正式発表もされず、かつどのメディアもブロガーもこのネタに触れているものがなく、とは言え実はガチに水面下で動いていることを知り、私の口からは触れることを控えておくことにしました。


と、今日のキオスク。出ました東スポ見出し!さらにYahoo!でもトップニュースに!


猪木と同時にスタン・ハンセンも殿堂入りし、ハンセンが猪木へのプレゼンターをつとめるというのだからオールドファンには涙もの。


アメトークもそうですが、プロレスの“あの頃”の尋常なき熱と思い出を、いかに現在に結び付けて味付けしていくか、というのが現代プロレスプロモーションのキモになるのではないでしょうか。


毎年、レッスルマニア前日のホール・オブ・フェイムは、それはそれは豪華で格式高く、感動を誘ってくれます。
スポーツエンターテイメントのグラミー賞、アカデミー賞と言っても過言ではありません。


そこに猪木が来て“ダーーッ!”をやり、ハンセンが来て“ウィーーッ!”をやるならば、誰よりもまず日本のオールドファンにとってはたまらないものになります。


WWE日本戦略にも大きな援軍となるブッキングになるはずです。


行きたい、行きたい、まじに、絶対、行きたい!!


3月末のアリゾナレポートをお楽しみに!
と、自分自身に祈願します!


ちなみにレッスルマニアの真裏でUFCは“ファンエキスポ”をラスベガスでやりますね。
これにも行きたい!


やっぱり本場はアメリカです・・・
[Web全体に公開]
| この記事のURL

1件中 1~1件目を表示


1