上海マスターズ決勝の中継は夕方からなので、昼間は靭(うつぼ)テニスセンターへ「HPオープン」決勝を見に行きました。



クルム伊達公子対タマリネ・タナスガーンというベテラン対決!


もちろんクルム伊達選手を応援しましたが、すんなり優勝というわけにはいかず、フルセットで3時間を越えるロングマッチへ・・。


最終セットは両選手ともトレーナーを呼んでメディカルタイムアウトをとるなどハードな消耗戦になりました。



結果、残念ながら惜しくも優勝はなりませんでした。


勝てば最年長のツアー優勝でしたが、次回の偉業達成に期待しましょう!
[Web全体に公開]
| この記事のURL

これから大阪にむかいます。


今夜はガオラで男子テニス「上海マスターズ」の生放送です。


シーズンも終盤に入り、いよいよロンドンでの「ツアーファイナルズ」が来月に迫り、出場が許されるランキング上位8人が決まりつつあります。



今回上海でのビッグトーナメントのセミファイナルに勝ち上がってきたのは、ジョコビッチ、フェデラー、マレーのお馴染みの3人とノーシードから勝ち上がったアルゼンチンのファン・モナコ。


見所満載の準決勝は5時28分からの生放送です、お楽しみに!
[Web全体に公開]
| この記事のURL

第11回モンド杯の収録が始まりました。



50歳未満の男性プロ雀士によるタイトル戦ですが、参加8人中4人がこの大会初登場という、興味深いメンバー構成になりました。



放送のスタートは来月になりますが、白熱の闘牌にご期待ください!
[Web全体に公開]
| この記事のURL

テニス中継で大阪に行ってきました。


二泊三日の滞在で、ランチに三日連続讃岐うどんを食べました。


大阪は東京に比べるとおそば屋さんが少ないように思いますが、その分美味しいうどん屋さんは沢山あるようです。


どのお店もかなりコシが強い!
かなりアゴが疲れてしまいました。
[Web全体に公開]
| この記事のURL

4件中 1~4件目を表示


1