最近のゴルフの調子低迷を打開すべく、師匠の佐久間馨氏に会いに「ゴルフ科学研究所」を訪ねました。



教えてもらったのはダウンスイング以降の右腕の使い方と、危険地帯を確実に避ける構えの取り方などです。


結果、自分でもビックリするようないいボールが打てるようになり、明日にでもゴルフに行きたくなりました!


一般的に難易度が高いとされているロングアイアンも、やり方次第では打ちこなす事が出来るのが分かったのは大きな収穫でした。


佐久間、永江両先生に大感謝です!
[Web全体に公開]
| この記事のURL

いつものメンバーでのセット麻雀。


配牌に赤牌が二枚以上入ってるケースが多く、その度にヤル気になるのですが、どうにもすんなりテンパイせず先にリーチを打たれる苦しい展開ばかり・・。


それでも何とかプラスを維持して向かえたラス半。


やっちまいました。


イーシャンテンになって何気なく切った四萬に上家から「ロン」の声。


手を開けられてボー然、「タンピン三色ドラドラ」の割れ目は24000点プラスチップ2枚・・ガーン。


まぁ、こんな時もありますよね、シクシク(T_T)。
[Web全体に公開]
| この記事のURL

入会してるクラブの月例会に参加しました。


朝7時半のトップスタートだったのでゴルフ場の近くまで来て、ようやく周りが明るくなってきた感じです。


駐車場から見えた富士山は朝日に照らされて神々しく見えました。


その後フロントで受付して、もらったロッカーキーは555番!


GO!GO!GO!で何か今日はイイ事ありそうな予感。


しかし、結果は95という大叩き・・。


裾野コースの5番ホールが大の苦手ホールで、今日はティーショットOB絡みで8を叩いてしまいました(泣)。

私は現在Bクラス、Aクラス(シングルハンディ)への挑戦は続くのでした・・。
[Web全体に公開]
| この記事のURL

贈り物をするためにデパートにいってきました。



特設フロアでは「北海道物産展」をやってたので覗いてみると・・、


歩く事が困難なほどの大盛況!


売上が低迷する各百貨店にとって、物産フェアとゆーのはドル箱のイベントらしいですね。


せっかく来たのでイカの塩辛を買って帰りました。


やっぱりウマイッす!
ご飯何杯でもいけそーです。
[Web全体に公開]
| この記事のURL

今日はお台場での収録だったので、帰りにヴィーナスフォートに寄り道してきました。


新しくできたアウトレットモールを散策しましたが、
ほとんどのショップはレディース向けという印象です。


買いたいものも特に無いし帰ろうと思ったら、すぐ脇の広場にゲームコーナーがあって、その一画にかつて夢中になったパチスロ機達が!!

「吉宗」に「北斗の拳」、しかも全台設定6!


かつてのコーフンが味わえるかと打ってみたものの、100回転程度ではボーナスを引けるはずもなく、敢え無く退散する羽目になりました。


最近はこのての遊びをしなくなりましたが、将来魅力的な機種が登場したら再びアツくなっちゃうかも!?
[Web全体に公開]
| この記事のURL

11件中 1~5件目を表示


1 2 3 >>