Jスポーツで現在放送中のビリヤードの国別対抗戦「ワールドカップ・オブ・プール」。


セミファイナルとファイナルの収録が無事終了しました。


国の代表として、誇りとプライドを賭けての戦いは1ショット1ショットに並々ならぬ迫力が伝わってきました。


どの国が勝ち上がったのかはもちろんここでは記さないので、放送を楽しみにしていただきたいと思います。


一回戦から決勝戦までの全31試合を解説した高橋邦彦プロには本当にお世話になり、心からお礼を申し上げたいと思います。


残念ながら今回は二回戦で敗退だった我が日本代表には、2011年大会での活躍に期待しましょう。


がんばれ!ニッポン代表!
[Web全体に公開]
| この記事のURL
皆さん、ユーストリームってご存知ですか?

先日私のゴルフのダブルスパートナーである横川竜希プロデューサーの依頼で
初めて体験しました。


まぁ一口でいうとネット上の番組ってことでしょうかね。
番組と呼ぶにはかなりざっくりした作りで、細かい段取りは一切なく
気ままにトークさせてもらいました。


通常のテレビ番組と比べると、好きなときにアクセスして見られるのが便利ですよね。


私と師匠の佐久間 馨氏のとめどないトーク、興味があるかたは覘いてみてくださいね!


http://www.ustream.tv/channel/soy-001
[Web全体に公開]
| この記事のURL

寒風吹きすさぶ中、今年の初ラウンドに行って来ました。


ご覧のような完全防寒態勢で臨みましたが、それでも寒かったー!


年末のラウンドでヒントを掴んだ気がしたので、期待は大きかったのですが・・、スコアは93。


今年は徹底的にスコアにこだわると、年初に目標を掲げましたが、厳しいスタートになりました。


最重要課題であるドライバーの安定性はもちろん、セカンドやショートアプローチ時に時折感じる、何とも言えない構えづらさと不安感も気になりましたね。


オフシーズンだからあまり神経質にならなくてもいいかなという気持ちと、この時期だからこそ早く何とか解決したいと焦る気持ちが入り混じる今年の初ラウンドでした。
[Web全体に公開]
| この記事のURL

只今新幹線で大阪に移動中です。


それにしても毎日寒いっすね!


新幹線は名古屋ー京都間で雪のため、スピードを落としての運行でした。


今年の冬は雪掻きグッズがかなり売れてるそうですね。


まだまだ寒くて乾燥した日が続きそうですが、体調管理には十分気をつけましょう!
[Web全体に公開]
| この記事のURL

今日は麻雀番組の制作会社主催の親睦麻雀大会です。


前回のこの大会で、女流プロから「小四喜」をアガッて大喜びした記憶がある私としては、今回もズバリ、「一撃大物手」狙いでした。


今日は役満級のアガりは無かったものの、4戦して2回トップを取るという、自分としては大満足の結果でした!


嬉しかったのは、モンドのテレビマッチでもお馴染みのトッププロである瀬戸熊直樹プロと同卓してトップを取れた事です。


とりわけ瀬戸熊プロからアガった「高目三色」のハネ満は、チョー気持ち良かったです。


調子こいて鬼の首を取ったみたいに大騒ぎする私に対して、優しく祝福してくれた瀬戸熊プロ。


大変失礼な態度と言動をしてしまいましたが、懇親大会という事で大目にみてちょーだいね!
[Web全体に公開]
| この記事のURL

7件中 1~5件目を表示


1 2 >>