今日から
全日本ジュニアへの一歩手前の地域ジュニア大会が全国各地..続いて開催されていく

早川の思いがある..

北信越ジュニアに今日から出場する..長岡のジュニアたち

..みんな 今年“全国”に「本気」やと 信じてる


どんなけ 「本気」なんかが 最後の“武器”やし

どんなけ “失敗を怖れない”で
今まで一緒にやってきたことをその試合で

「チャレンジ」するのが
「どう戦うか」の“土台”やと思う

長岡のジュニアたちは


しんどい時でも

負けてても


真剣な眼差しと
素敵な笑顔で

胸をはってテニスコートに立ち続けれる子たちだ

大好きな 長岡のジュニアたち! 奮起しろ!
大好きな “たいせつ”な
「テニスコート」で

遠慮なく 自分たちの
テニスへの“spirit”

..出しておいで!


good luck!
[Web全体に公開]
この記事の前後の記事(新着順)
・真夏の講習会
2008年07月24日  [Web全体に公開]
・全日本ジュニアへのチャレンジ
2008年07月19日  [Web全体に公開]
【閲覧中】長岡spiritを出せ
2008年07月19日  [Web全体に公開]
・朝の時間
2008年07月17日  [Web全体に公開]
・手書きです
2008年07月14日  [Web全体に公開]

1件のコメント


  1. by黒コゲとーちゃん&長女 on 2008年7月21日 @19時51分

    早川さん、こんばんは。

    いつもの重くて(想くて)熱い(灼熱い)メッセージで奮起させていただきました。

    三日間、大好きで大切なテニスコートで真剣な眼差しで過ごしました。

    超最低線クリア(!?)かも知れませんが、素敵な笑顔は来年へオアズケです。

    爪先踏込み&Lean、よーく解りました。

    結果と課題の大きさで迷いましたが、前進の方向性が明確になりました。

    たった今、八海山を酌み交わし、語っていただきたい気分です。

    早川さん、おおきに!!。