春というより初夏を思わせる陽気の茨城のかさまロイヤルGCです。

38・46の84。
最近ピリッとしないゴルフの連続でしたが、今年のベストハーフがでました!


前半はパーオンが4ホール、寄せワンが3ホールでした。


やはりパーオン率が重要ですね。


対して後半ハーフは、またまたダメダメモードに入ってしまいました。


トリプルボギーが1つにダブルボギーが2つ、この3ホールで7オーバー!


2番では340ヤードで楽なパー4で、ドライバーを左隣のホールに打ち込み、セカンド戻すも3打目をバンカー、出して3パット。


タボはいづれもパー3で、1つはアプローチのザックリ、もう1つは入れてはいけない、かなりアゴの高いバンカーからのミスでした。


後半は前半に比べると目標に対して構えづらく、アドレスがしっくりきませんでした。
なぜだか分からないんですけどね〜。

この辺の原因を解明して来月末の試合に挑みます!
[Web全体に公開]
| この記事のURL

1件中 1~1件目を表示


1