去年も凄かったけど、今年のウインブルドン男子決勝も激闘でしたね!



過去の対戦成績から見て、正直ロディックが、これ程ナイスプレーを演じるとは思いませんでした。



5セットマッチのファイナル第30ゲームってウインブルドンならではですね。


破れたロディックの心中を察すると、ちょっと気が引けるけど、やっぱり言わせてください。

やったねロジャー、グランドスラム大会15回目の優勝で歴代最多、おめでとー!
[Web全体に公開]
| この記事のURL

ウインブルドン・女子決勝が終わりました。



またもやウイリアムズ姉妹によるファイナルとなり、妹のセレナに軍配が上がりました。


姉ビーナスの大会3連覇は成りませんでしたが、この姉妹、強すぎでしょう!



ダブルスでも姉妹の優勝で決まりそうですね。
ガオラの中継でお楽しみください。
[Web全体に公開]
| この記事のURL

ウインブルドン・男子準決勝、ロジャー・フェデラーが7年連続で決勝進出を決めました!



ベテランのトミー・ハースを相手に完璧な内容でした。



サンプラスの記録を破ってグランドスラム歴代最多優勝まであと一つ。


いよいよ歴史が塗り替えられる?
[Web全体に公開]
| この記事のURL

ウインブルドンの男子シングルスはいよいよクライマックスですね!



セミファイナルの相手は前回接戦を演じたトミー・ハース。



もし勝っても、マレーが勝ち上がってきたら決勝は苦戦必至でしょう。



しかし優勝すれば、グランドスラム歴代最多優勝の偉業達成です。



んも〜、ドキドキo(^o^)oです。
[Web全体に公開]
| この記事のURL

首位日本ハムを相手に、楽天はまたもや惨敗を喫しました・・。



楽天先発のルーキーピッチャー藤原が2回に炎上、アンラッキーな場面もありましたが、最少失点で切り抜けて欲しかったです。


この回の6点で事実上勝負は決まりでした。



私のオリジナル放送用スコアシートはこんな感じ。マスが大きくて書きやすいのですが、打者一巡するとスペースが無くなるのが玉にキズです。
[Web全体に公開]
| この記事のURL

31件中 26~30件目を表示


<< 1 2 3 4 5 6 7 >>