麻雀格闘倶楽部の番組収録が無事終わりました。プロ雀士対アマチュアユーザーの対決は、何ともドラマチックな展開に。
大会の模様は1月11日からモンド21で放送

です、お楽しみに!
[Web全体に公開]
この記事の前後の記事(新着順)
・イルミネーション
2008年12月03日  [Web全体に公開]
・12月といえば
2008年12月02日  [Web全体に公開]
【閲覧中】収録終了
2008年11月30日  [Web全体に公開]
・麻雀格闘倶楽部
2008年11月30日  [Web全体に公開]
・晴れました。
2008年11月29日  [Web全体に公開]

12件のコメント


  1. byKOH on 2008年12月1日 @0時05分

    初めまして(^^

    モンドの麻雀番組と言えば、土屋さんってイメージでいつも見てます。

    黒咲プロのブログで紹介されてたのできてみました。なんか淋しがってイジケてるって(笑

    (冗談ですw)



    ファイト倶楽部もう収録終わっちゃったんですね。放送まで1ヵ月以上もありますね。待ち遠しいです。

    バトルロイヤルもありますね。

    どんなメンバーが出るか楽しみです。





    PS.これからもどんどん宮内プロいじって下さい(笑

  2. byぱらたん on 2008年12月1日 @0時09分

    土屋さんの隣の方はどなたですか?

    バビィ&梶やんではないですねぇ〜

  3. by土屋和彦 on 2008年12月1日 @0時49分

    >KOHさん

    はじめまして。

    今回は宮内プロをいじる場面が

    ありませんでした。

    う〜ん残念涙





    >ぱらたんさん

    この人は黒木真生プロといって

    収録やイベントで私が大変お世話になってる方で

    モンドの放送には欠かせない大切な人なんですねうれしい顔

  4. byradon on 2008年12月1日 @17時17分

    おおっ!懐かしい黒木プロだ。



    梶本さんがモンドの携帯サイトで書かれてましたが、ケネス徳田さんもモンドの番組作成にかかわっていらっしゃるんですよね。



    色々な人の協力で番組が成り立っているのがよくわかります。



    梶本さんは、よくしゃべってくれる亜樹プロや土田プロがプレイヤーズ解説だとやりやすい、とかかれてましたが、土屋さんはプレイヤーズ解説でどなたがのときやりやすいですか?

  5. by洋兵衛@やかん on 2008年12月1日 @18時18分

    放送はちょっと先ですね。

    その間にモンド21杯・年末のバトルロイヤル

    と、楽しみな番組は色々あります。



    お、今日はモンド21の初回放送の日ですね。



    ワタクシ、プレイヤーズ解説は、土井泰昭プロが

    好きですね。五分に一回はダジャレが入るので(笑)

  6. byたかお@豊玉北 on 2008年12月1日 @22時15分

    無事に収録終わったみたいですね。

    和泉プロをいじるチャンスはありましたか?

    放送が楽しみです。

    土屋さんお疲れ様でした。

  7. byKOH on 2008年12月2日 @0時10分

    今自分のコメント見たら、黒咲プロじゃなくて黒沢咲プロでしたねあせあせ(飛び散る汗) 

    打ち間違えました、失礼しましたm(_ _)m



    イジるのは次の機会に期待しときます(笑

  8. by土屋和彦 on 2008年12月2日 @1時05分

    >radon さん

    特にやりやすい人は特にいませんが

    土田プロはツッコミたくなる話が多いですね(笑)





    >洋兵衛@やかん さん

    どい〜んのダジャレはなにげに私も

    大好きなんです、時々リアクションに

    困ることがありますが[ドクロ]





    >たかお@豊玉北さん

    残念ながら出来ませんでした涙





    >KOHさん

    ノープロブレムですようれしい顔

  9. bysuzaku on 2008年12月3日 @17時29分

    土屋さんお疲れ様です。土屋さんの麻雀実況大好きです!梶本プロや他の解説のプロとの絡みも面白いです。これからもシビレル実況よろしくお願いします!

  10. by土屋和彦 on 2008年12月4日 @1時09分

    >suzakuさん

    ありがとうございますexclamation×2

    がんばりまするんるん

  11. byペー on 2008年12月4日 @9時38分

    おお、土屋さんのブログがあるとは知らなかった。

    毎日(第7回モンド杯再放送)毎週(第9回)楽しく見させていただいております。

    あの番組は土屋さんの実況があってこそですねぇ。

    臨機応変に対応出来る頭の回転力とコワモテ森山プロにもツッコメるお茶目さにいつも感心しております。

    ところでワタシには藤崎プロのおしん打法が凄く参考になるんですが、土屋さんは打ち方の参考にされているプロはおられますか?

  12. by土屋和彦 on 2008年12月5日 @0時14分

    >ぺーさん

    お褒めの言葉をありがとうございます。

    佐々木寿人の早く切る決断力と、迷わず

    リーチを打つところを参考にしたいですね晴れ