すでに報道されていますが、自宅近くの薬局もこんな感じです。



平日朝の電車内はマスク人ばっかりで異様な光景でしたが、土曜日の街中はマスク着用率が下がったような気がしました。。



それにしてもこの騒動、早く終息して欲しいですね。
[Web全体に公開]
この記事の前後の記事(新着順)
・梶ヤン、改造中。
2009年05月26日  [Web全体に公開]
・集中豪雨
2009年05月25日  [Web全体に公開]
【閲覧中】品切れ
2009年05月24日  [Web全体に公開]
・女流スターレーサー
2009年05月23日  [Web全体に公開]
・もんじゃ食べました。
2009年05月22日  [Web全体に公開]

2件のコメント


  1. by洋兵衛 on 2009年5月24日 @1時15分

    (一つ前の日記)

    競馬や競輪と違って、競艇はかなり女性が多く

    活躍していますねexclamation×2



    異性(男)だらけの世界に飛び込んで強いの

    だから、相当なものでしょう。

    ますますの活躍を期待しておりますわーい(嬉しい顔)





    さて、うちの職場は山の中なんでですが、人の

    出入りが多い、ということでマスクの着用が

    命じられたのですが…



    いったい何処に在庫を抱えていたのか?という

    位、全員に複数のマスクが配布されたんで

    びっくりですあせあせ(飛び散る汗)

    でも本当はマスクだけじゃなくて、手洗い・うがい

    ・消毒も必要なんですけどね…

  2. by土屋和彦 on 2009年5月24日 @2時14分

    >洋兵衛さん

    品切れで手に入らないと思うと不安なものですねがく~(落胆した顔)