毎年恒例の「ジャパンゴルフフェア」が今年も有明ビッグサイトで開催されました。


一年に一回この会場だけで会える人もいるので、新しいギアのチェック以外にも楽しみにしてるイベントです。


印象としては、ここ数年で出展企業の毛色が変わってきたように思います。


以前はゴルフクラブメーカーで占められていた各ブースですが、出展しないメーカーも増えてきました。


変わってバーチャルゴルフやゴルフ旅行代理店、アパレル店などが増えてきたように見えます。


しかし不景気と云われる中、これだけ広大なスペースに様々なゴルフ関連会社が出展してる光景には、ちょっとホッとしました。


そしてこういう空間にいると、自然にゴルフモチベーションが上がってきますよね!
[Web全体に公開]
この記事の前後の記事(新着順)
・ライバル対決
2010年02月25日  [Web全体に公開]
・もうすぐ東京マラソン
2010年02月24日  [Web全体に公開]
【閲覧中】ゴルフフェア2010
2010年02月21日  [Web全体に公開]
・扉を開けた!Daisuke.
2010年02月20日  [Web全体に公開]
・観劇
2010年02月19日  [Web全体に公開]

2件のコメント


  1. by洋兵衛 on 2010年2月21日 @12時24分

    この前実家に帰ったときに、近所の雑居ビルの前を

    通りかかったら、二階に入っていた喫茶店が

    いきなりバーチャルゴルフゴルフの店に変わっていたので

    驚きましたあせあせ(飛び散る汗)



    結構な料金にも驚きましたが(実際のゴルフが

    どのくらいかかるのか知らないのでなんとも言え

    ませんが)、結構お客さんが入っていたのにも

    驚きました。←しかも夜遅い時間に。



    狭い日本ならではの商売かもしれませんが、やっぱり

    スポーツは実際にやる方がいいですよね走る人

  2. by土屋和彦 on 2010年2月21日 @22時51分

    >洋兵衛さん

    そーなんですexclamation×2ちょっと高すぎだと思います。

    ボーリングの料金くらいに抑えられませんかねぇむかっ(怒り)