世界のトッププロが東京の有明に集結。


今年も「東レパン・パシフィック・オープンテニス」が華やかに開幕しました。

ガオラで連日生中継するため、大阪から顔見知りのスタッフや出演者が東京入りしているので、陣中見舞に訪れました。


試合は残念ながら日本期待の森田あゆみ、クルム伊達が早いラウンドで敗退してしまいました。


写真は遠すぎて分かりませんが、シャラポア対タナスガーンの試合です。


日本でも人気で優勝候補のシャラポアは、キッチリ勝利してファンの期待に応えました。


さすが元世界No.1、その機敏な動き、パワフルなショットなどは迫力十分!


熱戦は土曜日まで続きます。

有明まで行かれない方はガオラでの放送をお楽しみください。
[Web全体に公開]
この記事の前後の記事(新着順)
・ラーメン二郎
2011年10月01日  [Web全体に公開]
・遭遇!
2011年09月27日  [Web全体に公開]
【閲覧中】東レppo
2011年09月26日  [Web全体に公開]
・よく頑張った、オレ!
2011年09月14日  [Web全体に公開]
・グラビアアイドル!
2011年09月12日  [Web全体に公開]

2件のコメント


  1. by洋兵衛 on 2011年9月27日 @1時08分

    クルム伊達選手があっさり敗退したのは残念でした涙

    連戦に次ぐ連戦で、疲れもあるとは思いますが…



    テニスの選手は毎年本当に大変ですテニス

    毎週のようにあちこちで試合がありますからね。

    そして試合がフルセットになったりするとあせあせ(飛び散る汗)





    そして女流モンドは先程予選11戦の本放送。

    この分だと予選終盤にもう一山ありそうで残り

    三戦が楽しみですわーい(嬉しい顔)

    役満が二度も飛び出している予選ですから、ただでは

    終わらないかもしれませんね[VS]

  2. by土屋和彦 on 2011年9月27日 @13時54分

    >洋兵衞さん

    確かに!

    しかもランキングが上位になればなるほど休めなくなるから大変ですあせあせ(飛び散る汗)