2日間..強化練習

まずは
今年も参加させていただけて

嬉しかった です

そして

生徒のみんなも
あんな練習に..
よく ついてきてくれはったと思います

先生たちも
いつもながらの
意気のあった連携プレー で
生徒たちに
必要な大切なことを
今回もまたしっかりサポートされておられたなぁとあらためて思います


だからこそ

それぞれ の 思い..

“夢をかたちに!”

..したいですよね

今回の目標は

テクニック・・スキルは

基本を“基本”とする!

メンタル面・・インナーは

“持続力”

でした..
でも 一番 難しくて
辛抱がいることやと思う
だから 生徒のみんなも
先生方もたいへんやったと思います..

でも 今回 どうしても
必要なことやったんやないかなぁと
自分は信じています

ほんまは 最後..
みんなに よくやったねって 言いたかったけど

..その場しのぎ は
自分も辛抱でした

どうか この夏 に向けて
今回の練習が
それぞれの夢につなげていってもらえたらなぁ
って思います!

千葉先生 梅宮先生
佐藤先生 木幡先生
朝倉先生 西村先生
芳賀先生 瞳 先生

そして 生徒のみんな

2日間 有難うございました

また お会いましょう!

今 さいたま 着きましたよん!

yy山上さんも 花粉との戦い お疲れ様でした!
[Web全体に公開]
この記事の前後の記事(新着順)
・さくらんぼの花
2008年03月12日  [Web全体に公開]
・63年前..
2008年03月10日  [Web全体に公開]
【閲覧中】感謝です
2008年03月09日  [Web全体に公開]
・さぁ二日目!
2008年03月09日  [Web全体に公開]
・夕焼けトレーニング
2008年03月08日  [Web全体に公開]

7件のコメント


  1. by綿貫和彦 on 2008年3月10日 @12時23分

    千葉先生・皆様、始めまして。

    早川さん、こんにちは。

    新潟県長岡市の綿貫和彦です。

    私、いつも早川さんに「熱く」させていただいています。

    「是非、長岡の中学生数名を夏合宿に参加させていただきたい。」

    と思いコメントしました。

    勝手なお願いで恐縮ですが、検討いただきたいです。

    宜しくお願い致します。

    早川さん、本件、3/30(日)に会話させてください。

    綿貫和彦。








  2. by佐藤直樹 on 2008年3月10日 @18時52分

    >早川pro!昨日まで大変お世話になりました。佐藤直です。

    >今回は全国選抜に出場するチームが無く福島県選抜選手の強化でした。選手はインターハイ出場に向けて、又、全国でも勝負出来るように頑張っていました。しかし、まだまだ基本が出来ていないので選手共々頑張っていきます。大変ありがとうございました。

    >                福島県高体連強化委員長 佐藤直樹

    >選手の感想を後日載せます。


  3. by鈴木千晶 on 2008年3月10日 @21時42分



    早川プロ、こんばんは。昨日までの合宿でお世話になりました鈴木千晶と申します。今回の合宿は今後の自分において本当にためになる練習でした。これからもこの練習を基礎としそこからスキルとインナーの重なる部分を少しでも大きくして日々頑張っていきます。

    書き込みしていいものか迷いましたが書き込みさせていただきました。

    ありがとうございました。

    来年までにまたバージョンアップできるように頑張ります!!






  4. by鈴木千晶さんへ〜ウッキーより on 2008年3月10日 @23時12分

    鈴木千晶さん〜

    コメントありがとうね!うれしいなぁ!

  5. by千葉眞由子 on 2008年3月11日 @12時59分

    早川プロ、先日お世話になりました千葉眞由子と申します。

    この合宿に参加させて頂いて、自分の努力が足りなかったということを思い知らされました。

    早川プロに何度も注意された「上体を前傾にする」「ボレーをするときはブレーキをかけずに打つ」

    他にも色々ありますが、このことをこれからの練習に活かしていきたいと思います。

    そして来年は早川プロがビックリするくらい成長したいと思います。

    日々精進^^★

    本当にありがとうございました。

  6. by千葉眞由子さんへ〜ウッキーより on 2008年3月11日 @16時25分

    千葉眞由子さん

    コメントありがとう!

    かなり疲れたでしょ..

    “肩を入れる”は、

    自分も入れるけど

    さらにだいじなのは

    「ボールに対して入れていって..」からスイングを意識してね!



    肩を入れる のは

    肩を“ボールに入れていきたいから”..ね!

  7. by菅野沙友李 on 2008年3月23日 @20時43分

    早川プロこんばんわ。

    この前の強化合宿でお世話になりました菅野沙友李と申します。エーと・・・、02日目タイムキーパーを全力でつとめた者です。(苦笑"

    かなり遅くなりましたが、きちんとお礼が言いたくて書いてしまいました。

    本当にありがとうございました。

    あの02日間、私がフルパワーで出来ていたらと思うと、今でも自分の弱さ、甘さを後悔しています。来年は、02日間元気いっぱいにプレーしたいと思います。合宿で、自分の課題が見つかりました。急ピッチで修正してインターハイに行きます!!頑張ります!!

    来年もご指導よろしくお願います!!