「計画停電」が発表された週明けの朝、各交通機関の運休によって大混乱になりました。


午後になって運行再開した路線もありましたが、電力不足が解消された訳ではなく、今後も今まで通りにはいかない事が多くなるでしょうね。


私達の暮らしがいかに電気に頼っていたか改めて思い知らされました。


普段なら平日でも賑やかな新宿の町も休んでるお店も多く見られました。


被災地の方々を思えば、これくらいの事は苦労のうちにも入りませんが、今回の国難に対しては、日本の国全体で一致協力する態勢が必要なんでしょうね。
[Web全体に公開]
| この記事のURL

以前ビリヤード番組の収録現場で、「大阪に行ったらぜひ食べてみて!」と、奨められたのがコレ。



「揚子江ラーメン」です。


事前に聞いた話では「とにかくあっさりしてます、というより激薄味、しかも麺がかなり細いので満腹感が得られづらい。でもなぜかまた行きたくなるんです」と、決して高い評価ではありませんでした。


そんな訳で面白半分で期待せずに出かけましたが、これが結構イケるんです!


半透明のスープはあっさり塩味で、胃に優しい感じで細麺によく合っていましたし、具の一部に春菊が入っているのも自分にとっては斬新でした。


まぁ、今のところ次も行きたいかと聞かれるとちょっとビミョーですけどね・・。
[Web全体に公開]
| この記事のURL

現在放送中の「第5回モンド名人戦」。


番組収録の合間に雑談してるのはご存知「ミスター麻雀」こと小島武夫プロと、「メンチンのバビィ」こと馬場裕一プロです。


麻雀界で絶大な人気と人望があるお二人。


雑談といいながらも麻雀について「熱く」語り合っていました。


小島プロの魅せる麻雀と、バビィの的確で鋭い解説は今シリーズも絶好調!


ベテランプロ達の円熟の闘牌に、どうぞご期待ください!
[Web全体に公開]
| この記事のURL

いつもは仕事で訪れるボートレース平和島ですが、今日は遊びで来ました。



ビリヤード番組スタッフ達と収録後にいつも、「ボートレースで勝負してみたいね」という話で盛り上がっていたのですが、今回ようやく実現しました。


アテンド役の私としては、うまくエスコート出来るか心配でしたが、皆さん楽しんでくれたみたいでよかったです!


まぁ私としては、舟券をビシビシ的中させて「さすが!」と思われたかったのですが、ものの見事に全レースハズレ(泣)。



最終レース終了後、次回は解説の高橋邦彦プロのホームグラウンドである中山競馬場でリベンジマッチしようと約束して解散しました。


皆さん、本当にお疲れ様でした!
[Web全体に公開]
| この記事のURL

50歳以上のベテランプロだけの大会「モンド名人戦」。

毎回プロもアマも唸るような打ち筋でファンを魅了します。


今回は名人戦おなじみのメンバーに加え、2007年グランプリ優勝の沢崎 誠プロがプロリーグに初見参。


沢崎プロのモットーは
「楽しんで勝つ!」だそうです。


果たして大会の台風の目となるのか?


「第5回モンド名人戦」
放送スタートは今月下旬からです。
白熱の闘牌にご期待ください!
[Web全体に公開]
| この記事のURL

554件中 81~85件目を表示


<< 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 >>