神秘的でしたねぇ〜、皆既日食。昨夜までは全く気にしてませんでしたが、午前10時過ぎからテレビに釘付けになりました。



NHKの硫黄島中継で、日食が始まると、リポートする解説委員が、思わず絶句してしまったのにも臨場感を感じました。




普段、当たり前に感じてる太陽の光が、こんなにも神々しく感じたのは初めてかも知れません。



“ダイヤモンドリング”が現れたときは、訳もなく泣きそうになってしまいましたよ!


次は26年後?、
よーし、次回は必ず肉眼で見るぞ〜!
[Web全体に公開]
この記事の前後の記事(新着順)
・渋谷某店にて。
2009年07月25日  [Web全体に公開]
・ダブルスゴルフ
2009年07月24日  [Web全体に公開]
【閲覧中】にわか天体ファン。
2009年07月23日  [Web全体に公開]
・ショートコース
2009年07月22日  [Web全体に公開]
・魅せた!ワトソン。
2009年07月21日  [Web全体に公開]

3件のコメント


  1. byぬ〜☆ on 2009年7月23日 @19時48分

    綺麗ですね〜^^

    26年後は肉眼で見たいものですね。

  2. by洋兵衛 on 2009年7月23日 @22時06分

    うちの職場からも見えましたよ晴れ

    ちょうど「下弦の月三日月」といった形のが。



    ですが、ツアーに行かれた方たちが色々大変

    だったようですね。



    私も26年後を楽しみにしておりますひらめき

  3. by土屋和彦 on 2009年7月23日 @22時57分

    >ぬ〜☆さん

    そーですね!場所のチョイスも重要みたいですね[星]





    >洋兵衛さん

    そいつはうらやますぃー三日月

    貴重なモノを見ましたねぴかぴか(新しい)