W杯の日本代表は、見事決勝トーナメント進出を決めましたが、残念ながら私は予選落ちです(涙)。


今年で二回目のチャレンジだった「ゴルフダイジェストオンライン選手権」。


他の幾つかの予選会場のカットラインスコアから、十分チャンスは有ると思ってたんですけどねぇ。


惨敗でした。


競技ゴルフに参加することによって、上達へのヒントを探し続けているのですが・・、未だに何が自分に足りないのか曖昧なままです。


当然悔しさは、あります。

別の会場でこの大会に再チャレンジすることも可能ですが・・、エントリーするかどうか、もう少し考えてみたいと思っています。
[Web全体に公開]
この記事の前後の記事(新着順)
・ウインブルドン・ダブルス
2010年07月01日  [Web全体に公開]
・PK戦の果てに。
2010年06月30日  [Web全体に公開]
【閲覧中】予選落ちです。
2010年06月27日  [Web全体に公開]
・予選突破だ!ニッポン
2010年06月25日  [Web全体に公開]
・もう一勝負だ、ニッポン!
2010年06月20日  [Web全体に公開]

5件のコメント


  1. by洋兵衛 on 2010年6月28日 @22時39分

    ここは一度、基本に立ち返ってみてはどうでしょうexclamation&question

    私も仕事でポカをやらかすと、入ったばかりの頃の

    事を思い出すようにしています。

    必ずそこにヒント(ないしは答え)があると思うのでひらめき





    お互い頑張って行きましょう[炎]

  2. by土屋和彦 on 2010年6月29日 @1時27分

    >洋兵衛さん

    ありがとうございます涙

    仰るとおりですね。

    何かを忘れたり見落としてる気がします。

    でもへこたれませんよ[力こぶ]

  3. byえっちん on 2010年6月29日 @1時54分

    今回は残念でしたね!



    チャレンジは積極的にしてみては?



    私は来月、初月例にチャレンジです。




  4. byカナトモ on 2010年6月29日 @2時12分

    土屋さんのようにチャレンジされている方を見ると、勇気をもらえます[力こぶ]

    お忙しいでしょうに、すごいバイタリティです[炎]

    どうかお体に気をつけて頑張って下さいexclamation×2

    (ウィンブルドンを観ながら書きましたテニス

  5. by土屋和彦 on 2010年6月29日 @22時32分

    >えっちんさん

    月例頑張ってくださいねexclamation×2

    私もホームコースの月例に積極的に参加するつもりですゴルフ





    >カナトモさん

    いよいよガオラのウインブルドンダブルスが始まりますよexclamation×2

    私の最初の担当は水曜日の男子ダブルス。

    解説はあの岩渕氏です!!

    お楽しみにテニス