我が日本代表は、初めてのW杯ベスト8はなりませんでした。


延長戦になって押し込まれる展開に見えたので、PK戦になった方がいいかなーとも思いましたけど、ほんの少し運が足りなかったのかも知れませんね。


それにしても、我々の代表チームは予想をはるかに越える強さでしたね。


カメルーンのエトーを封じ込め、オランダを1点に抑え、デンマークから3点を奪った日本代表は、間違いなく世界を相手に互角に戦えるチームだったと思います。


試合前の下馬評に一喜一憂しない、勝負はゲタをはくまで分からない。


改めて今大会で肝に銘じました。
[Web全体に公開]
この記事の前後の記事(新着順)
・新シーズンスタート
2010年07月03日  [Web全体に公開]
・ウインブルドン・ダブルス
2010年07月01日  [Web全体に公開]
【閲覧中】PK戦の果てに。
2010年06月30日  [Web全体に公開]
・予選落ちです。
2010年06月27日  [Web全体に公開]
・予選突破だ!ニッポン
2010年06月25日  [Web全体に公開]

2件のコメント


  1. by洋兵衛 on 2010年7月1日 @14時50分

    今日の夕方、代表は帰国だそうですね飛行機

    お疲れさまでした[拍手]



    今大会は“番狂わせ”も多く、興味深い日が続いて

    いますが、これからもまだ何があるやら…





    しかし、サッカーというスポーツは強豪国でも何が起こるか分からない、下馬評の低いチームでも充分に勝ち目のある、良いスポーツですね。

  2. by土屋和彦 on 2010年7月2日 @11時43分

    >洋兵衛さん

    サッカーというゲームは、どんなに好試合でも

    レフェリー次第でどうにでもなってしまう危うさも持ち合わせてますねがく~(落胆した顔)