武蔵浦和マッチクラスの明穂さん!

鳥取に帰られることになり
金曜が最後のレッスンとなりました

明穂のお母さまが おつくりになった 梅干しをレッスン後いただき

なんだか 明穂さんの いつも和かな穏やかさのもとが

最後にわかったような気持ちになりました


鳥取でも ぜひ その穏やかな笑顔で テニスをつづけ
“いいテニス仲間”と出会ってくださいね

テニスを 末長くつづけられるための いちばんたいせつな幸運は

コートでの笑顔 と

そして いいテニス仲間!
やと思います

明穂さんと 梅干しの味わい

ぼくは 忘れません

武蔵浦和マッチクラスもぜひ忘れないで

いつか また コートでお会いできる瞬間を楽しみにいたしております

お元気で!
[Web全体に公開]
| この記事のURL
ヨネックステニスフェステバル!

今年で ファイナルだそうです

残念!

ヨネックスが ダントツの数で国内プロの契約サポートしていただいてます

それゆえに なかなか 全員のプロが勢揃いする機会あまりなく

このヨネックスフェステバルの時が唯一

現役組 引退組 そして海外の契約プロが一同にかえす華やかな集いです

大好きだった ウルルン滞在記や 波瀾万丈の番組もこの秋でおわり

またあたらし企画に出会えることに期待したいと思います

今週土曜日!有明海に!

ヨネックス アドバイザリー プロスタッフが

勢揃い!

盛りだくさんのイベントで
もりもり 盛り上がりますから

ぜひ この土曜日は 有明テニスに来てほしい!
[Web全体に公開]
| この記事のURL
東レ に ジャパンオープンと

日本での ビッグトーナメントが続きます


そしてこの大会で期待が寄せられる

日の丸プレーヤーたち

先週末の二日間は

かつて この大会でも活躍した 女子黄金期を飾った
神尾 米 と 長塚京子

光栄にも ノア北松戸のオープニングイベントで 久々にご一緒させていただいた


ふたりとも まったくお変わりなく

えっ まだ現役!? って感じられるほど

イキイキとして フレッシュさを感じた


米ちゃんには めいっ子の ひでちゃん(小5の時!)もオーストラリアでお世話になった

その ひでちゃんも 今は二十歳になって

ノア北松戸のお手伝いをさせてもらってる

嬉しいことに 米ちゃん ちゃんと ひでちゃんのこと覚えててくれた

「再会」って ほんと感動します

長塚京子ちゃんとチャレンジマッチでペアを組ませもらったのも

ほんと楽しかった

自分が宮内選手のツアーコーチ時代

京子ちゃんも コーチのトビーさんと

ほんと二人三脚で必死で頑張って 上を目指してたツアーの同志

京子ちゃんが グランドスラム大会で本戦初勝利をもぎとった時の話など

イベントの合間のLUNCHタイムトークは

懐かしい話特集で楽しかった

仕事ながら この土日 二日間のイベントは

本当に楽しんでイベントやらせてもらって

幸せでした

辻野プロが イベントのたびによく言う

「まず内輪が楽しんでやんないと!」

やる側の 楽しさ

めちゃたいせつなことやと彼から学んだ

そして プレーするときは
プロとして“凜”と する!
今週末は 有明で ヨネックスフェステバルがある

自分も思いきり“たのしんで”

そして プロ の“凜と”したモノも 出していきたいと思う!

週末が楽しみやなぁ

辻野プロもご出席かな!?
[Web全体に公開]
| この記事のURL
D I Y の専門誌!

張りきって 二冊入手


はたして

この通りやったら 紹介されている写真の用に

キレイに仕上げることができるのかは

やってみるしかありません

DO IT というより


「DO Challenge !」で まず挑戦してみます


なんか 作る って

その気持ちのワクワク感が

子どものときに よくあった 懐かしい感じがしてきます


まぁ 今でも 子どもですけどぉ
[Web全体に公開]
| この記事のURL
いつかの日曜の“のど自慢”を見てたら


たしかトラックの運転手をされてる おとうさんが

なんと

「X」 の“ラスティーネイル” を熱唱!

うまい とか へた は どうでもよくって


とにかく パワフルな勢いさと

その瞳のやさしい お人柄が

なんでか それからアタマからはなれなくって

とうとう 「X」のCDをゲットしてしまいました


でも なんとまぁ

そのおとうさんが 歌った曲が 入ってなかった ((大バカ


でも 最近毎あさ ノリノリで
「X」してます
[Web全体に公開]
| この記事のURL

378件中 81~85件目を表示


<< 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 >>