テニス にも
ほかのスポーツ でも

・・大事で 要となる
「瞬間」が
いっぱい あると思いますが・・

テニス で思うところ

自分が 打つ 瞬間 だったり

対戦相手が 打つ 瞬間 だったり

前衛が ポーチに 行こうとする 瞬間 だったり

そして ショットが
大事なところで“決まった!” 瞬間 なんかは

気持ちも盛り上がります
その 一瞬 一瞬 には

それまでの 厳しい練習 や
夢への 思い が
・・いっぱいに 詰まった

自分の過ごす時間の中で・
凄い「価値ある瞬間」やと思う

その中でも・・

わたしが思う
いろんな事に関わっていて
そして影響してくる
“要”の その「瞬間」とは・・

“失敗した瞬間”

テニスっぽく言ったら

ミスった瞬間!

ではないかなぁと思います

・・その瞬間 と言えば

顔に出たり

態度や言葉にでたり・・

そしてその瞬間からあとも

つい引きずりがちで・・
気持ちも晴れず
前向きになれず マイナス思考に・・


私が思う・・「上達のプロセス」とは

be ready!
get ready!

たとえ初心者で
ラケットを振るのがヘタだろうが
まだぜんぜん勝てなくて 負けてばっかりの人だろうが


ボールを打ったあと

“何があっても”すぐ “構える” ことは

どんだけヘタな人でも初心者でも“失敗”しても
どんな人にも「絶対」できる「動き」なはず!

・・だって よくよく考えたら
技術に関係ねぇ 動き やと思いませんかぁ

ボールが入ったら 構える
いいスイングができたから 構える

・・から

ミスショット しても “構える”

たとえ 空振り したって“構える”

次の飛んでくるボールに対して

“ be ready for the next shot! ”

自分が コートの中で
「絶対できること」を まず「絶対できるようにする」

・・それが 上達のプロセスの“土台”であり“大黒柱”

・・やと思うんです

だって ホップマンさんの球だし・・

構えてなかったら
危なかったし

たってるところに
飛んできたことないし


機関銃のように
まさに連射で

最初は
「この人・・自分たちのレベル
間違ってはるに違いない!」
・・って思ったぐらいでしたから


でも 来る日も 来る日も
さわれない
構えようとしても
間に合わないタイミングで
スッパスパ 次から次へ
球出し続けてきはりましたから

いつの間にか・・

“さわれる”ようになり
そうちの何球かが
“返せる”ようになり

それが
“繰りかえし”“返せるようになり”・・

その頃には

ボールを さわれたか さわれなかったか

なんて関係なく

自分の横を

スパッと抜かれた「瞬間」から

すぐ“構える”ようになっていった・・

それって・・
今思うと ホップマンさんは

競技者として ビギナーの我々に

「競技力」の「土台」をつくろうと
してくれてはったんやなぁと思います・・

上達のプロセス

その“道のり”には

“道しるべ”・・が
大事ではないかなと思うんです

そして・・

その 大事な“道しるべ ”の中でも
もっとも 欠かせられないのが

“・・できなかった瞬間”= まず 自分に 絶対 できる ことをやりきる「上達の土台」

・・やと思います
[Web全体に公開]
| この記事のURL

1件中 1~1件目を表示


1