・・早川の敬愛する人から
ある時期

気づかせていただいた話です

「・・深刻になってるときってのは
一番真剣に生きてない証拠
真剣さというのは明るさです
現代人てのは真剣さと深刻さを混同してしまっている。
眉間に縦じわを入れてやってるから、
真剣だ、にはならない。
本当の真剣さというのは
・・軽さ、で、明るさ。

気負って 悲壮感を漂わせていたら

くたびれてしょうがない
楽しくもない

本当の仕事はね・・

楽しんで そこに 遊びがないといけない」

・・って話をしていだいた

そのときちょうど

自分の行動に詰まってて
伝えたえたいことが

伝たわらず

コーチ業から

仕事から

“逃げ”たかったときでした

でも なかなか
“素直”に 受けとめるの

難しいっすねぇ..

「にんげん」って
お天気みたいに

素直になりきれへん
いきもんなんやなぁ

..今日は 寒いなぁ

でも 明るく いこう!
[Web全体に公開]
| この記事のURL

1件中 1~1件目を表示


1