沖縄 photo




食材の宝庫・沖縄に来ました。


左からえなっくの食材を頂いている、西銘商事の西銘さんです。すごく精力的な方でベトナムやフィリピンにもしょっちゅう仕入れに行かれていて、バイタリティ溢れる方です。隣の方が沖縄中央魚類株式会社の糸数さんで、沖縄から初めて甲子園に出た時の首里高校のキャッチャーらしいです。当時の写真も見せて頂きました。その隣の方が専務取締役・上原さんです。僕の突然の訪問を快く受け入れて頂きました。いい感じで話をする事ができました。
一番右の方が、会社のインターネット部門を中心に仕事をされてる伊東さん。機械オンチな僕でも分かりやすいように色々と教えて頂きました。

仕事をもらいに行って、教えてもらって帰ってくるといういつものパターン(笑)でかなり勉強になりました。徐々にでも進んでいけたらいいなと思います。

ありがとうございます。









大好きな「海ぶどう」。






今帰仁村議会議員・与那嶺 誠さん(右)と今帰仁城跡・グスク交流センター代表理事の上間さんにもお会いしました。

野球の話だとか、村おこしの話、家族の話など泡盛を飲みながら話は尽きませんでした。
お陰様で今日は結構頭が痛いです(笑)。






これが「今帰仁アグー」。商標などを巡って沢山のご苦労があったようです。
これだけ美味しかったら取り合いなるのは分かるな。










お陰様でアッという間にベストテンに復帰しました。有難うございます。


[dW50aXRsZWRswA.bmp]







[Web全体に公開]
この記事の前後の記事(新着順)
・痛い
2008年09月29日  [Web全体に公開]
・勝ち!
2008年09月27日  [Web全体に公開]
【閲覧中】沖縄
2008年09月25日  [Web全体に公開]
・VSオリックス
2008年09月21日  [Web全体に公開]
・小谷野
2008年09月20日  [Web全体に公開]