試合予定をお知らせ致します。

【大会名】 山梨北杜オープン2016 (JOP100万円大会)

【日程】  3月14日(月)〜3月19日(土)

【会場】 Club Verde
 山梨県北杜市須玉町若神子2852−7

【本日の試合】 雨の為中止となり、明日へ順延となりました。

【明日の試合予定】
 シングルス1回戦 
福田勝志 VS 杉山和誠(東海大学菅生高校)
 9番コート1ラウンド目 12時スタート

 ダブルス1回戦
福田勝志・華谷宗(ノア・インドアステージ) VS 伊藤廉・田之上晴樹(テニスハウスfun)
 コート未定3ラウンド目 NB15:30

[Web全体に公開]
| この記事のURL

試合結果並びに試合予定をお知らせ致します。

【大会名】 CTA CUP 春季ロイヤルSCオープン (JOP100万円大会)

【日程】  3月1日(火)〜3月6日(日)

【会場】 ロイヤルSCテニスクラブ
 千葉県野田市木野崎1963−1

【本日の試合結果】
 シングルス2回戦 
福田勝志 1-6.3-6 西脇一樹(明治大学)

 ダブルス1回戦
福田勝志・佐藤博康(JITC) 5-7.3-6 小倉孝介・岩崎歩(早稲田大学)

【コメント】
シングルス 相手のストロークが良かったにも関わらず、まともに打ち合いにいきラリーで主導権を握られました。
オープンコートがある場面やアプローチショットの精度が低かったことも相手を崩せなかった原因だと思います。
ショットの手応えは悪くないですが、相手の嫌がるプレーができていないことが大きな課題と感じました。

ダブルス 並行陣になった時にパートナーに任せっきりで、ポジションが後ろとなり真ん中を抜かれることが多かったです。
また相手の突き球に対しても押されて浮いた返球となっていたので、一歩前へ出てプレーしないと駄目だと思います。
雁行陣でのストロークでは攻撃的なショットが打てていないので、課題として取り組んでいく必要があります。
たくさんのご声援を頂き、ありがとうございました。

【大会成績】
シングルス2回戦敗退
ダブルス1回戦敗退

[Web全体に公開]
| この記事のURL

試合予定をお知らせ致します。

【大会名】 CTA CUP 春季ロイヤルSCオープン (JOP100万円大会)

【日程】  3月1日(火)〜3月6日(日)

【会場】 ロイヤルSCテニスクラブ
 千葉県野田市木野崎1963−1

【明日の試合予定】
 シングルス1回戦 
福田勝志 VS 小池信智(グローバルプロテニスアカデミー)
 OP未発表

【コメント】 過去に2度優勝したことのある大会です。
相性が良い大会なので、自信を持って自分のプレーをしていきたいと思います。
ご声援のほど、宜しくお願い申し上げます。

[Web全体に公開]
| この記事のURL

試合結果をお知らせ致します。

【大会名】 グリーンカップニューイヤートーナメント2016(JOP50万円大会)

【日程】  1月21日(木)〜1月24日(日)

【会場】 グリーンテニスプラザ
 埼玉県川口市安行原1646

【本日の試合結果】
 シングルス準々決勝 
福田勝志 8-3 広川裕太(ビックK) 

 シングルス準決勝
福田勝志 5-8 高村佑樹(東京学館浦安高校)

【コメント】 準々決勝は我慢強くプレーして相手にミスをさせることができました。
もう少し攻めていけると良かったと思いますが、要所をしっかりと抑えて勝てたことは良かったと思います。
準決勝はスライスを使いペースを落として隙ができた時に攻めていく形を狙いました。
相手の速いストロークにもしっかりと付いていき先にブレークができ、全体的にも良いプレーができていましたが、
詰めのところでミスが出てしまいチャンスを逃してしまいました。
チェンジオブペースを使い相手との駆け引きで優位に立ち、チャンスボールの精度を上げていければ結果が付いてくると思います。
また課題が克服できるように頑張っていきます。
たくさんのご声援を頂き、ありがとうございました。


【大会成績】 シングルスベスト4

[Web全体に公開]
| この記事のURL

試合結果並びに試合予定をお知らせ致します。

【大会名】 グリーンカップニューイヤートーナメント2016(JOP50万円大会)

【日程】  1月21日(木)〜1月24日(日)

【会場】 グリーンテニスプラザ
 埼玉県川口市安行原1646

【本日の試合結果】
 シングルス1回戦 
福田勝志 8-3 渡邉裕輝(志津テニスクラブ)

 シングルス2回戦
福田勝志 8-6 正林知大(高崎テニスクラブ)

【コメント】 コートサーフェスが速いのでスライスで低いところを狙っていき、相手の一発に対して下がり過ぎないように注意してプレーしました。
特に2回戦では、このサーフェスで粘り強いラリーができて、ネットアプローチを多めに混ぜてポイントに繋げれたことが良かったと思います。
そして、5−2の2ブレークアップから5−6まで逆転されましたが、踏ん張って勝ち切れたことが良かったです。
たくさんのご声援を頂き、ありがとうございました。

【明日の試合予定】
 シングルス準々決勝 
福田勝志 VS 
 広川裕太(ビックK) or 田中宏幸(グリーンテニスプラザ)の勝者

OP未定

明日は準決勝も行われ8ゲームマッチに変更となる予定です。

[Web全体に公開]
| この記事のURL

1295件中 91~95件目を表示


<< 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 >>