こんばんは。
今週末は、台本の2度3度にわたる書き換えや、劇中の導入歌探しで日々とても充実しておりました。

2e83ca15.jpg そんな中、宗吉の水を取り替えたり、猫共の世話をしたりと、一度に2つのことが出来ないと言われる私ですが、うまく立ち回れています。
そしてこのごろ、毎朝欠かさずやっているのが、自己流ヨガです。
呼吸法全く無視の、ただ腹式呼吸をしながらゆっくり動くというだけのものです。
でもいいですよ、代謝が上がったのが手に取るように分かります。
皆さんも、忙しいときこそヨガですよ。

さて、画像は大道具の失敗作です。
ここまで作りこまなければ失敗だと気づかない辺りに、私の素人っぷりというか要領の悪さが伺えますね。
でもある高名な方が、度重なる実験の失敗を嘆く研究員に“これは失敗でもなんでもなく、この方法は違ったというだけのことだ”と、まあなんとも楽観的なことを言ったという話を聞いたことがあるので、それを励みに私も再チャレンジしたいと思っています。

気付けばそろそろ一ヶ月切るところまで来ています。
最近は、自分で自分を褒めるという一人作業にもなれてきました。
皆さんにお披露目できるまであと少し、どうぞお楽しみに。
それではまた。
[Web全体に公開]
この記事の前後の記事(新着順)
・双数姉妹観劇
2006年09月07日  [Web全体に公開]
・宗吉
2006年09月08日  [Web全体に公開]
【閲覧中】大道具(ボツ)
2006年09月11日  [Web全体に公開]
・モバイルゴング
2006年09月12日  [Web全体に公開]
・公式サイト更新
2006年09月14日  [Web全体に公開]

1件のコメント


  1. byポンスケ on 2006年9月11日 @16時36分



    ヨガで美人に磨きをかけてますね〜。

    失敗作も苦労されてると思います。楽しみじゃ。