みなさん、こんばんは。
相変わらずビデオがない生活を強いられています。
でも、深夜番組も好きだし、あまり苦にはなりません。
それにしても、見る気はなくても、テレビを付けると毎回同じ番組がやっている時ってありますよね。特に深夜のアニメ番組とか。 今までも、私が家に帰ってテレビを付けると、大抵、妖怪退治の様なアニメや、超能力が使える少年達の物語のアニメがやっています。
そして、日曜日の試合から帰った時は、必ずプロレス番組がやっています。
また、各曜日の深夜、眠いのを少し我慢すれば、映画もやっていますね。ほとんどが昔見た映画ですが、内容を忘れていたり、新しい発見もあったりするので、なかなかありがたいです。
私のお気に入りは、月曜深夜の映画番組で、本編が終わった後に、コスチュームを着たダンサーが踊りまくる、番組のエンドロールです。あの突然さ、脈略のなさがとても気持ち良いです。
それと、水曜日辺りにやる映画番組です。三人のコメンテーターが、掛け合いをしながら映画を紹介するのですが、その寒さがたまりません。そして、その中の女の人が、自分のキャラと被っている様に見えて、いたたまれなくなります。でも、深夜ならではのグタグタ感が私は好きです。
このままだと、私もナンシー関さんの様に、TV番組通になる日も近いかもしれません。
それでは、また明日。
[Web全体に公開]
この記事の前後の記事(新着順)
・??????
2004年12月08日  [Web全体に公開]
・道場スタジオ
2004年12月09日  [Web全体に公開]
【閲覧中】ミッドナイト
2004年12月10日  [Web全体に公開]
・きな粉
2004年12月10日  [Web全体に公開]
・ファイナル
2004年12月11日  [Web全体に公開]

12件のコメント


  1. by猫仙人 on 2004年12月10日 @1時46分



    こんばんは(^o^)y-~~相変わらずビデオデッキ無しでは好きな映画も見れないのはさくら嬢としてはかなり辛い日々を過ごしている様ですね(^_^;)深夜番組は危険です!!何気に見てしまう所が更に危険度をUPさせてます!!あのグダグダ感もかなりヤバい物が有ります☆一度見始めると何となく最後まで見てしまうという無限地獄に陥り翌日の寝不足は確実ですから(p。+)zzZえっ!?こんな深夜に何してるの?って…‥勿論無限地獄に陥ってるに決まってますよぉ(ToT)




  2. byのあ on 2004年12月10日 @9時52分



    深夜番組・・・無縁の私・・・子供並みの時間に寝てしまう私は、9時以降の番組は録画。そして、4時に起きてそれを見たり、ニュースを見たり(^^)もうすぐ大晦日・・・年明けまで眠気と戦ってます(^^;




  3. by虎ママ on 2004年12月10日 @10時02分



    広田選手は本当に映画が大好きなんですね。私は全くと言って良いほど見ません。ずいぶん前に、大阪のステラホールで湯婆婆のコスプレをして、長与選手に「今日からおまえは千だよ」と言って爆笑されていた時も??でした(^▽^;

    でも、長与選手も解かってませんでしたよね。

    今日は久し振りに千と千尋がテレビであるようなので、思い出しながら見たいと思います。

    みなみに、私が1番最後に映画館で見た映画はガイアガールズです・・・。古っ!!子供が産まれる前日に見に行ってました。




  4. byトシ on 2004年12月10日 @12時25分



    はじめて記載します。

    今G−PANICを見ましたが・・・本当に広田さん、おみゃあさんのイメージって違いますのぉ。

    一度会場に行った時試合と休憩中にサインが当たってもらう時と全く別人か?!と思いましたが・・・このblogも読みやすくすごいだがやと思わざるえないなも。

    これからもどえりゃあ楽しく読ませて頂きますだがや。。。

    では。。。




  5. byファン28号 on 2004年12月10日 @12時53分



    アニメ専門チャンネルで妖怪人間べムが該当する体験でしたね。ストーリーは深く、私は楽しめました。




  6. byERIKA on 2004年12月10日 @13時24分



    相変わらず映画好きですね(*^-^*)

    私はALEXANDER観ました♪♪

    すこし むずかしい映画でした。

    日本語じまく も ないので.....(>_<)

    ALEXANDER

    http://alexanderthemovie.warnerbros.com/




  7. byドキン子ちゃん on 2004年12月10日 @17時55分



    これから年末、年明けにかけて観たい映画が目白押しです。一番観たいのは「ホワイトライズ」!!あの「アパートメント」が原案で、自分のタイプなジョシュハートネットが出るそうで、これはたまりません…。でも近場では上映しそうもないし、行けるかなぁ…。




  8. bynono on 2004年12月10日 @20時03分



    私もあのシネマ番組の60年代風?のサイケな踊りのエンディング、好きです。でも、結構観た事ある映画が多いというさくらさん、さすがですねっ。私も精進しまする(^O^)




  9. byにすむら on 2004年12月10日 @23時19分



    ナンシー関・・・。

    ちょっと前にお亡くなりになられましたね。

    ご冥福を祈りつつ、名古屋テレビの放送終了前、

    放送開始直後の謎のダンス、今でもあるのかなぁと

    思いを馳せている私です。(・_・ )




  10. byチェリー on 2004年12月10日 @23時19分



    昔のアニメですかー。私の学校で人気?のアニメは

    ドラゴンボールです。結構、おもしろいですよ!




  11. byわさ子 on 2004年12月10日 @23時22分



    はじめまして。広田さんはナンシーまでをも、押さえておいでなのですね…感服でございます。ブログやレディゴンの映画評を拝読していると、広田さんはカルトチックな映画がお好きなようですが、『カラスの飼育』とか『ピンクフラミンゴ』もお好きですか?

    私は好きです。




  12. by通行人 on 2005年3月19日 @11時22分



    ノーコメント